![]() ![]() 東日本大震災を取材したJNN各局の記者が、個人の目線から被災地取材を振り返ってVTRにまとめ、それをオムニバスのドキュメンタリーとして放送します。 今回、予定しているのは、約20人の記者たちの現地報告です。彼らが被災地に立った時、何を思い、どのような気持ちで取材を続けたのか、生身の個人としての思いをVTRに込めました。被災地の姿はもちろんのこと、人としての悲しみや憤り、驚きや戸惑いなど、被災地取材で自問自答する記者たちの心の軌跡をお伝えします。 VTR構成の長時間オムニバス・ドキュメンタリーは、初の試みです。1本8分で、記者個人の目線から描いた大震災のVTR、約20本が連なって番組全体を構成します。放送日時は、6月5日(日)25時20分〜28時50分。通常の「報道の魂」の放送時間に引き続き、早朝の4時50分までの3時間30分です。 被災県の記者、被災県以外から応援に入って取材団を構成した全国のJNN各局記者が取材し、TBS「報道の魂」担当の岩城浩幸と秋山浩之がとりまとめを行います。 [内容の一部] ![]()
[参加15局]
HBC(北海道)、IBC(岩手)、TBC(宮城)、TUF(福島)、TUY(山形)、 SBS(静岡)、CBC(愛知)、MBS(大阪)、RSK(岡山)、RCC(広島)、 TYS(山口)、RKB(福岡)、OBS(大分)、MBC(鹿児島)、TBS(東京) |
■ バックナンバー
|