旬な話題、旬なトレンドから、一番気になるキーワードを掘り起こし
紹介する【はやドキ!ワード】
放送した、内容、場所等をご紹介します!
7月9日(月)放送
今日のはやドキ!ワードは「和の色」
雷門から徒歩5分ほどのところにある
藍染め体験ができる「和なり屋」にやってきました
藍染め・機織り工房「和なり屋」台東区千束1-8−10黒澤ビル1F
藍染めは48色あると言われるそう。
中でも褐色は勝ち負けの勝ちにかけて
サッカーW杯の日本代表ユニフォームや
東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムに
採用されているんだとか
そんな藍染めを小野寺さんが体験!
折り方一つでも模様が変わるので
この作業が完成品の美しさを左右します
そしてデザイン作業が終わったら
いよいよ色付けへ。
この藍瓶が藍染の元となるもの
漬け込んで空気に晒すという作業を繰り返すことで
より深い藍色が出ていきます
5回ほど作業を繰り返したところで
染料を洗い流したあとは、お酢でさらに洗浄。
そうすることで酸化を促し色落ちしにくくなるそう。
そして・・
花火や紫陽花のようなキレイな模様ができました。
なんとも夏らしい手ぬぐいの完成です。
ちなみに藍染には防虫、防臭の効果もあるそうで
この時期は藍染のTシャツなどが人気なんだとか。
皆さんも藍染体験はいかがですか?