旬な話題、旬なトレンドから、一番気になるキーワードを掘り起こし
紹介する【はやドキ!ワード】
放送した、内容、場所等をご紹介します!
7月14日(金)放送
「暑さ」で有名な埼玉県熊谷市…現在は「暑さ対策日本一!」掲げ、熱中症撲滅に力を入れています。はやドキ!気象予報士の尾崎さんが、熊谷市の暑さ対策を探ります。
○暑さ対策 その(1)「無料貸出の日傘」
取材で訪れた「大福茶屋さわた」(熊谷市妻沼1537-2)をはじめとして、市内18カ所・150本の日傘を用意!色とりどりの裏地も素敵な日傘で、日中の散歩も楽しくなりそう。
○暑さ対策 その(2)「クールシェア」
「お休み処 めぬま館」(熊谷市妻沼1503-4)で聞いたのは「家のエアコンを止めて、涼しいところに集まって」節電しようという取り組み。協力店舗は200以上、独自のサービスがあるお店も。
○暑さ対策 その(3)「クールスカーフ」
特殊素材で作られたスカーフに水を含ませて首に巻くと、火照った身体が適度に冷やされます。熊谷市では小学生と高齢者に無償で配布しているとか。
○そして熊谷市と言えば…「雪くま」かき氷!
「茶の西田円」(熊谷市妻沼1523)の今年の新作は、熊谷産の糀(こうじ)を使った甘酒をベースにした「甘酒かき氷」。尾崎さんも取材を忘れてご満悦!
○さらに、熊谷市職員が考案した「暑さ対策」すごろくも!
これからさらに暑くなる季節!熊谷市の様々な取り組みを、暑さを乗り切るヒントにしてみてはいかがでしょうか?