(毎週変わるイメージ画像)

(ひとしくん)

バックナンバー

毎週土曜日 よる9:00から放送

バックナンバー

第1430回
秘境アマゾン 伝説の沸騰する川は存在(あ)った!!

2017年4月15日 夜9時〜

番組をご覧になってアマゾンにはこんな場所があったんだ!と驚かれた方もおられたのではないでしょうか。ペルー・アマゾンについて、また沸騰する川を目にしたときのことを、担当ディレクターと鉢嶺杏奈さんに教えて頂きました。

アマゾンの伝統文化が残るペルー・アマゾン

(イメージ)

ペルー・アマゾンは、アマゾンの伝統文化が色濃く残っています。番組でもご紹介しましたが、ペルー・アマゾン沿いにある村や町ではアマゾンに自生する植物の効能を利用するなどの伝統が今も受け継がれています。ブラジル・アマゾンにも多くの人が暮らしていますが、その多くは移民してきた人を含むいわゆるブラジル人なので、そういったことを知らない人も少なくありません。
鉢嶺さんがインタビューで話していた通り、ペルーでは今回番組で取材をした沸騰する川を知る人はほとんどいません。数百年前、スペイン人が来るまで川のほとりで暮らしていた人たちの間で語り継がれていた伝説の川だったからです。その子孫であるファン・フローレスさんが偶然その川を見つけて約20年。今ではヒーリングに関心のある人たちの間で話題になり世界各国から訪れる人もいるそうです。簡単に行ける場所ではありませんが、確かに心癒される素晴らしい所でした(担当ディレクター)。

(イメージ)

ファン・フローレスさんは政府に許可をもらい
現在は20人ほどの人たちとこの地で暮らしている

想像を超える美しい場所に感激!

イキトスから船に乗って数日、やっと辿り着いた沸騰する川は穏やかで本当に美しい所でした。船の旅では考える時間がたっぷりありましたので、どんな所だろうといろいろ想像していたのですが、私の想像とはまるで違いました(笑)。え??ここが!?と最初は唖然としてしまったほどです。もっと雄々しい雰囲気を想像していたのですが、目の前の光景は、まさに楽園。来るまでが大変だったこともあり、感激もひとしおでした。アマゾンの懐の深さ、スケールの大きさを改めて感じましたし、感激のあまり、この星に生まれてきてよかった!という言葉が浮かんできたほどです(鉢嶺杏奈さん)。

(イメージ)

「ここでは、言葉にできない感動を味わいました」(鉢嶺さん)

外部サイトへリンクします