(毎週変わるイメージ画像)

(ひとしくん)

バックナンバー

毎週土曜日 よる9:00から放送

バックナンバー

第1406回
マヤ 最新調査報告

2016年8月27日 夜9時〜

1年に2回しかも一瞬しか見られない
奇跡の瞬間をレポート!

今回の取材は、私がこれまで行ったどこよりも暑かったという印象があります。気温で言えばもっと高い所もあったかもしれませんが、湿度も高く、日差しは刺すように強烈。メキシコ滞在中は人生で最も汗をかいたのではないでしょうか(笑)。でもそんな時期にしか見られない現象を幸運にも見ることができたのです!その現象が起きるのは1年に2回。しかもわずかな時間で、条件によっては見られないこともあるのです。そしてそれはとても神々しい光景でした。さらにその光景がたんに神秘的で美しいだけでなくマヤ文明と関わりがあることにも深い感動がありました。本当に貴重な体験をさせて頂いたと思います。

(イメージ)

奇跡の瞬間を捉えるために地下へ!
しかし不安そうな白石さん…
「ロープで下ろして頂くのですが
24メートル下と言われて怖くなってしまいました」(白石さん)

近年大きな発見が続出!
謎多きマヤ文明の最新調査情報

また、最近明らかになってきたマヤ文明の発見についてさまざまなお話を聞かせて頂けたこともとても貴重な体験でした。遺跡を見ただけでも、凄い!と思いましたが、新しい事実を知れば知るほどマヤの人たちの知識の高さに驚かされ、その想いは強くなりました。マヤの人たちは知識が豊富だっただけではなく、それをピラミッド建設などに活用し、文明を繁栄させていったことが素晴しいと思いました。

(イメージ)

ピラミッド設計に高度な暦の知識が
施されているチチェン・イツァ遺跡
この大人気世界遺産からも新たな発見が!

そしてまだこれから世界が驚くような大発見が期待できるということも、マヤ文明の魅力だと思います。今回レポートをしてきた最新調査情報で、マヤの文明の素晴しさをお伝えできると思いますが、今後の調査にも注目して頂きたいですね。

(イメージ)

密林の中に聳えるカラクムル遺跡
「どこまでも続くジャングルの水平線…
ピラミッド頂上からの眺めはまさに絶景でした」(白石さん)

外部サイトへリンクします