2015年10月24日 夜9時〜
さまざまな文化の特色が融合した色鮮やかなトルコの焼き物は、人気の特産品です。今回番組でトップ賞の賞品にもなっているカッパドキア地方で作られたワイン差しについて担当ディレクターが教えてくれました。
エキゾチックな図柄の器は品質も自慢
番組でもご紹介しましたが、真ん中の丸い穴に腕を入れて、器を肩に掛けながらワインを注ぐワイン差しは、カッパドキア地方の焼き物の町アヴァノスで作られたものです。トルコにはさまざまな焼き物がありますが、アヴァノスの器はなかでも高級品で、お値段もちょっと高めなのですが、質の高さも誇っています。一般に、磁器と比べて陶器は欠けたりヒビが入りやすい焼き物ですが、アヴァノスの器は丈夫なことで知られています。その理由は現地の方によると「この地方の土には鉄分が多いから」との事で、「落としても、踏んでも壊れない」ほど衝撃に強い陶器だと言われました。ならばと大杉さんに‘検証’してもらいましたが、本当に割れませんでした。長く愛用できる実用性と美しさを兼ね備えた焼き物ですね。
「現地で見た陶器は本当に素晴らしかったです
ワイン差しやグラスも素敵でしたし
トルコ産ワインの美味しさも格別でした(笑)」(大杉さん)