2015年1月24日 夜9時~
日本ではまだあまり知られていないパレオダイエット。そしてケトン体質ダイエットに欠かせない食品ですが日本の食卓にはあまり馴染みのないココナッツオイル。全米で注目されている最新ダイエット法をもっと知って頂くために、担当ディレクターによるパレオダイエット取材記と、ミステリーハンターの中田あすみさんが教えてくれたココナッツオイルのおススメの使い方をご紹介いたします。
パレオダイエット。日本で聞き慣れないダイエット法がアメリカで2013年以降急速に広まっている。パレオとは、ビーチで腰に巻く布のことではなく、パレオティック(旧石器時代)の略語。食習慣を、人類が農耕を発明する以前(約10000年前)のものに戻そうという食事法である。リサーチしてみたところ、アメリカの中である都市が、パレオダイエットがとても盛んな場所として浮かび上がってきた。その都市とは、コロラド州デンバーだった。
デンバーは、ロッキー山脈の東側にある人口約55万人の商業都市。標高が1600mあり、「マイルハイシティー」と呼ばれている。その環境から、マラソンランナーがこの近くで高地トレーニングすることでもよく知られている。
そしてこの町で2年前に開店したのが、「mmm…Coffee」という名前の小さなレストラン(ビストロ)。店名は「ム~ コーヒー」と発音するそうだ。フィンボー夫妻がオーナーのかわいらしいお店だった。全米でもパレオを扱うレストランは急増中だが、メニューの一部として出すところが殆どで、このお店のようにパレオメニューだけを出すお店は全米でも10軒に満たないという。どんな料理をいくら位の値段で出すのか?メニューを覗いてみると
サーモンとグリーンサラダ $8.50
ケールとリンゴのサラダ $6.00
鶏むね肉のグリル $4.95
デイツーのベーコン巻き $4.50
どれも奥さんのジャミさんが考案した手作りのメニュー。注目ポイントは野菜や鶏肉は全てオーガニック。サーモンも養殖物は使わない点。原始時代には化学肥料や農薬は無かったからである。
そしてスイーツも充実している。
チョコレートチップクッキー $2.00
ブルーベリーマフィン $2.95
ブラウニー $2.50
生チョコのマカロン $1.25
農業が始まる前の食事なので、小麦粉は使わずココナッツやアーモンドの粉、砂糖も無かったので甘みは蜂蜜を使う。原始時代にスイーツ?と疑問に思うかも知れないが、パレオダイエットとは、当時と同じ食事をすることではなく、あくまでも原始時代にもあった食材を使うことなのだ。そして、ご褒美的にスイーツのようなものを食べることで、ダイエットが長く続く秘訣なるのだと思う。
このお店は常連客が多く、健康志向が強い人たちのコミュニケーションの場になっていた。常連客に聞くと減量だけでなくさまざまな健康のメリットがあるようだ。例えば、よく眠れるようになった、肌荒れが治った、長年の背中の痛みが無くなった等。パレオダイエットをすると自然治癒力が高まるようだ。
■店名:mmm…Coffee
■住所:910 Santa Fe Drive, Denver CO 80204
このダイエットをする人には、クロスフィットというエクササイズをする人が多い。クロスフィットは、アメリカで急速に広まっているエクササイズ。日本にも幾つかのジムが進出している。全身を使う運動が多いことと、マシーンがシンプルなのが特徴である。パレオダイエットの上級者になると、食べ物だけでなくライフスタイルも原始人を真似をしようとする人が多い。当時の人々は獲物を求め一日何キロも走ったり、獲物を仕留めるため大きな石を積んで罠を作ったりした。クロスフィットの動きは、大きな石を積んだりした古代人の動きを真似しているとも言われる。
市内に数カ所有るジムには、ユニークなサービスがあった。パレオメニューのデリバリーである。ジムには冷蔵庫があって、そこにキッチン(ジムとは別の会社)からパレオのメニューを届けてくれる。ネットから予め注文しておくのだ。日にちを指定し、自分が行くジムに届けて貰うシステム。一食$12.50 からオーダーできる。
さて、最後に、何故デンバーという町に健康的なダイエットがはやっているか?ここは、ロッキー山脈に近く、豊かな自然環境の中で人々は暮らしている。そんな環境だからこそ、食べ物もより健康的なものを!という発想が生まれたのではないだろうか、そんな事を推測した。