(毎週変わるイメージ画像)

(ひとしくん)

バックナンバー

毎週土曜日 よる9:00から放送

バックナンバー

第1314回
五輪開催都市TOKYO
すべての始まりは江戸にあった!

2014年4月26日 夜9時〜

イメージ

白石 みき(しらいし みき)

モデルをしていた母の影響のもと、3歳よりモデルとしてデビュー。以来、ファッション誌や広告、CM、ドラマ、バラエティ番組などで活躍。現在は、レポーターやMCアシスタントとしても活動の場を広げている。
公式ブログは「白石みきの喜怒哀楽ちゃん日記Ver2.0」。
ミステリーハンターは今回が22回目。

1300万人が暮らす東京。世界有数の巨大都市は、国内外の人たちに最も人気のある観光地でもあります。東京のさまざまな魅力は一体どのようにして生まれたのでしょうか?ミステリーハンターの白石みきさんにお話を伺いました。

新たな名所が次々と! 東京は常に進化する街

私は東京に住んでいますが、今回改めて東京のいろんな場所を取材してみて、魅力を再発見できました。6月にオープンする虎ノ門ヒルズに入っているホテルを取材したとき、総支配人のアルノー・ド・サン=テグジュペリさんが、東京は過去と現在が融合した街だとおっしゃっていましたが、そこがまさしく今回の取材で実感した東京の魅力だと思います。

(イメージ)

黒柳さんがVTRにもご出演!?
実はお台場の新名所
蝋人形館マダムタッソー東京の精巧な人形

葦の原野だった寒村に無限の可能性を見出し
優れた都市計画を実行した人物とは?

そして今回の取材で、その偉大さに驚かされたのが、かの徳川家康公です。もちろん今までも偉大な人物だとは思っていましたが、江戸そして今の東京の繁栄にまで大きな影響を及ぼしていたとは思いませんでした。そこまで教科書に書いてませんものね(笑)。江戸の安全と豊かな食というのは、家康の見事な都市計画によって生まれたのだと知りました。家康は領地を自分で見て、歩いて都市計画の構想を練ったそうです。強い武将、有能な政治家というだけでなく、都市開発の達人でもあったんですね。

(イメージ)

東北自動車道の羽生パーキングエリアでは
人気時代小説「鬼平犯科帳」の世界を再現
「時代劇のセットのような精巧な造りに驚きました
ですから私がこんな姿で現れてもお客さんが
ギョッとしないんです(笑)。マッチしてましたよ」(白石さん)

家康が特に重要視したのが治水です。今回の番組テーマのキーワードとも言えますね。詳しくは番組をご覧になって楽しんで頂きたいと思いますが、私は武将である家康が、専門の勉強をしている訳でもないのにどうして治水の重要性と、水を制御することによって得られる大きな利益のことをよく理解していたのか不思議です。やっぱり天才ってことでしょうか(笑)。

(イメージ)

首都圏外郭放水路と呼ばれる調圧水槽
街を洪水の被害から守る大切な施設
家康の時代から川の制御は重要な課題だった

外部サイトへリンクします