2014年3月15日 夜9時〜
ここではミステリーハンター・竹内海南江さんがマウイで発見した美味しく楽しいアレコレをご紹介!
番組でご紹介したマウイオニオンは本当に美味しいので、ぜひ食べてみて欲しいですね。それと、このマウイオニオンの取材で伺ったお店のハンバーガーも、ロケの間に食べた中で一番の味でした!マウイオニオンはブランド化されているから表記がありますが、ほかのメニューの食材も、○○ファームの何を使っているかなど、地域の牧場や農場名がちゃんと紹介されていました。
マウイオニオンを使ったイチオシのLeoda’s burger 10$
このオニオンはマウイブランドの農産物の中心地・クラ高原で採れたもの
またもともとはパイ&サンドイッチのお店で、ハンバーガーのほかに「最高にうまい!」と思ったのがバナナパイ!あまりに美味しすぎて写真を撮るのも忘れましたが(笑)、まず生クリームがすごくあっさりした味わいでした。マウイは乳製品の味も良いのかもしれませんね。バナナクリームの上にその生クリーム、そして生のバナナがのった素朴なものでしたが、本当に美味しかったです。初めは食べきれないといけないと思って小さい物を選びましたが、すごく後悔…。やっぱり大きい方にしておけばよかった(笑)!
□「Leoda’s」
820 Olowalu Village Road
フードコートの中でも、街中のお店でも、マウイで食べるベトナム料理はとても美味しいんです。もやしやハーブ類などが、とにかくフレッシュ!フォーや生春巻きなど、ベトナム料理では生の野菜が多く使われるから、より味が引き立つのかもしれませんね。マウイブランドの野菜など番組で農業が盛んな様子をご紹介しましたが、ハワイへ行ったらマウイで、フレッシュで美味しい野菜を堪能してくるのもオススメです!
番組に登場したホテル、アンダーズ マウイ アット ワイレアでは、環境にやさしい様々な工夫をレポートしましたが、このホテルはお洒落な雰囲気も今時でカッコイイところでした!ニューヨークのデザイナーズホテルを手掛ける有名な建築家が作ったという、そういう雰囲気のあるところなんです。ホテル内には日本食レストランも入っているし、オープンキッチンのレストランも素敵でした!宿泊しなくても、食事で利用するのもいいかもしれません。今時のカッコ良さがあり、伝統的なものも残されているマウイは、色んな楽しみ方が出来そうですね!
□リゾートホテル「アンダーズ マウイ アット ワイレア」
3550 Wailea Alanui Drive
Wailea,Hawaii,USA,96753
□ハーネスを付けて空を飛ぶ!「ジップライン」
動力を使わないエコでスリリングな遊び
全8コースがあり、最長距離は2200フィート(約670m)。
所要時間 全て回って約3時間半
料金 150$
□マウイの海にはザトウクジラが大集合!「ホエールウォッチング」
12月〜5月中旬まで毎日約30のツアーを催行。
マアラエア港とラハイナ港いずれかの二箇所発着
所要時間 約2時間
料金 時間帯によって約30$〜50$
※2014年3月現在の情報です