banner_AD

放送内容|謎の“古代文字”と“太陽の船”が語る ピラミッド 新たな真実緊急解明SP:TBSテレビ

放送内容

放送内容

それは、吉村作治・早稲田大学名誉教授も、興奮するほどの大発見だった!

「今回の大発見により、ピラミッドの定説が覆る。
   キーワードは“文字”と“船”」

エジプト・クフ王の大ピラミッドとは、唯一現存する古代世界の七不思議の一つ。建造以来4550年、謎に包まれたままだった。底辺の長さ230m、高さ147m、ビルで言えば40階建に相当。約300万個の石をすべて人力で積み上げた、約600万トンの巨大な建造物。一体何の為に造られたのか? 幾多の研究者がこの謎に挑み、解き明かせぬまま時は流れた。

写真01

番組を見る前にちょっとおさらいピラミッドってなに?

数千年も前に巨大な石を積み上げて造られた四角錐の建造物。世界最大のクフ王のピラミッドをはじめ、エジプト各地で大小100以上のピラミッドが確認されている。長らく「古代エジプトの王の墓」と言われていたが、最近の研究では違う説も出ている。

「これは宝の山だ!」

2011年6月、ピラミッド南側の大テントに世界のマスコミ、カメラが殺到! 重要な「鍵」が発見されたというのだ。ずらりと並んだ40個の巨大な石。引き上げられる石の下には、長方形に掘り下げられた空間があり、そこには木材がびっしりと納められていた。これは一体?

写真02

「太陽の船と呼ばれる巨大な船が納められている」

木材を組み立てると40mを超える木造船になるという。だが、この船とピラミッドの間にはどんな関係があるというのか? また、ピラミッドが建てられたこの場所は砂漠。なぜ砂漠に船を隠そうとしたのか? しかも、2艘、異なる船が存在する理由とは?

写真03

「復原された第1の太陽の船」

番組を見る前にちょっとおさらいピラミッドってなに?

別名「クフ王の船」。古代エジプトのクフ王のために造られたとされており、現在2艘が発見されている。太陽神ラーの儀式に使う船に似ていたことから“太陽の船”の通称で知られている。1艘目はすでに発掘、17年の歳月をかけて復原された。

放送内容
TBSトップページサイトマップ Copyright© 1995-2024, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.