19th DigiCon6 JAPAN youth部門 エントリー
19th DigiCon6 ASIA のエントリーは8月31日(木)をもって終了しました。
審査結果のご連絡は9月下旬を予定しています。
DigiCon6 JAPAN Youth部門とは
DigiCon6 ASIAは、2015年より18歳以下のクリエイターを対象としたYouth部門を設け、優れた才能の発掘をしています。
3回目となる今回は審査対象を、作品完成時の年齢が18歳以下とし、さらに広く募集を呼びかけます。
応募条件
カメラで撮った映像や、パソコン、スマートフォン、タブレットで作ったアニメーションなど。
オリジナルの作品に限ります。音楽を入れる場合は自作か、著作権フリーの楽曲を使用してください。
既成の楽曲を使用する場合は、その著作権者、著作隣接権者の許諾が必要であり、 許諾がない作品は審査対象外となります。
作品の長さは15分まで。グループでの応募も可能です。
応募締切
2017年8月31日(木)
審査対象
作品完成時、18歳以下の方
賞品
決まり次第、お知らせします。
応募方法
2つのパターンからお選びください。
(1)Youtubeに作品をアップロードし、エントリーページに必要事項を入力する。
(2)あらかじめエントリーページから必要事項を入力の上、作品を収めたメディア(DVD、USBメモリーなど、返却不可)を郵送。(応募締め切り日の消印有効、郵送等にかかる費用は応募者負担)
※Youtubeにアップロードする場合の設定は、公開もしくは限定公開にしてください。
※アップロード方法のわからない方は、Youtubeサイトをご覧ください。
※エントリーページに、必ず連絡のつく電話番号、メールアドレスを書いてください。
審査結果によって、後日改めて上映ができる画質の作品データ・ディスク等などを郵送してもらいます。
連絡の時期は、決まり次第こちらのページでお知らせします。
※郵送の場合は下記に送付してください。
〒107-8006
東京都港区赤坂5-3-6
DigiCon6 ASIA 事務局
電話:03-3505-0661
応募後のながれ
2017年9月下旬 審査結果のご連絡
2017年10月11日(土) 19th DigiCon6 JAPAN Awards(東京都写真美術館)にて表彰
※上映会場などの詳細はこちらのページで随時お知らせします。
☆応募作品は、テレビ(地上波、BS、CS)やインターネットなどで流れる可能性があります。
DigiCon6 JAPAN Youth部門 審査員
安藤 勇作 審査委員長(10代の映画祭主催)
森谷 善隆(ライフイズテック株式会社)
水越 清貴(ジオラマアニメーター・17th DigiCon6 JAPAN Youth Gold)