名鑑


長尾 翼ながお つばさ
誕生日:2001年7月6日(蟹座)
出身地:埼玉県川口市
出身高校:埼玉県立浦和高等学校
出身大学:東京大学 教養学部 教養学科 地域文化研究分科 北アメリカ研究コース
担当番組
- 地上波
- RADIO
趣味・特技
趣味
歩くことが好きで、定期券区間外は歩くこと
アスリートの道具を確認すること(スパイクやバット、グラブ、手袋など、どのメーカーのを使っているか見ています)
特技
時速6kmで歩き続けること
毎日階段1,000段上り下り
東京六大学の校歌と第一応援歌をフルコーラスで歌える
» グルメ
お米が大好きで、学生時代はごはんお替りし放題のお店で1.25kg食べました。今はそんなに食べられません。
中学3年生の時には、毎日給食で200mlの牛乳を10本、家で1Lパックを1つ、合計3L飲んでました。背の順で前から2番目だった身長がグングン伸びました。
» 旅・おでかけ
学生時代は部活で全く旅行に行けなかったため、大学卒業時に18日間で9か国を旅行し、13回飛行機に乗りました。ヴェルサイユ宮殿の庭園で(勝手に)ハーフマラソンをしました。
» エンタメ
王道マンガが好きです
・ジャンプ系(NARUTO、ONE PIECE、HUNTER×HUNTER)
・あだち充系(タッチ、H2、ラフ、クロスゲーム、みゆき、KATSU!、いつも美空、MIX)
・島耕作
» アスリート
小中高の11年間野球。
大学では運動会応援部に所属し、4年時には主将を務めました。20以上の部活動の応援に行っていました。
ラグビーが高校の必須授業で、同級生が花園でベスト16になってくれたおかげで、それ以来、ラグビーも好きです。
Q&A
免許・資格・受賞歴
日本漢字能力検定2級
好きな言葉
「やらない後悔よりやって大成功」
M1グランプリで令和ロマンの高比良くるまさんが言ったフレーズ。就活全敗の中、ダメもとでTBSアナウンサーに応募し、今に至るまでの自分の人生を表す言葉だと思っています。

「頑張る時はいつも今」
大学時代に部活で心が折れた時に、高校の先輩からいただいた言葉。辛い時にいつも思い返せるように、学ランの内側にも刺繍していました。
好きな音楽
・GReeeeN
小学生から今に至るまで、ほぼGReeeeNしか聞いてきませんでした。スマホのプレイリストに入っているのは、GReeeeNと浦和高校の校歌だけです。

・エレファントカシマシ「ズレてる方がいい」
小学5年生の持久走大会で4位に入ったときに買ってもらったCD。「移ろうこの世間にゃ ズレてる方がいい」は私のモットーです。
私の性格
人と違うことを好み、正義感が強い
自己PR
会社の同期から見た私は
「不器用、純情、笑顔、そして時々予測不能」のようです。
自分でも器用ではないことは自覚しています。
不器用なりにも、目標に向かってひたむきに努力をしていきます。
今アナウンサーとして働いていることだって、予測できませんでした。これからどんな未来があるかは分かりませんが、予測不能な明日を、笑顔で楽しんでいきます。

アナウンサー
» 一覧

ページトップへ戻る

関連リンク