月・火・水・木 深夜放送

イベントGO!

番宣画像

放送時間

12月11日(月)深夜1:54〜深夜1:59
12月12日(火)深夜2:49〜深夜2:54
12月13日(水)深夜2:09〜深夜2:14
12月14日(木)深夜2:14〜深夜2:19

※放送時間は予告なく変更になる可能性がございます。

放送内容

12月11日(月)〜12月14日(木)の放送内容

『パリ ポンピドゥーセンター キュビスム展−美の革命 ピカソ、ブラックからドローネー、シャガールへ』
開期:2024年1月28日(日)まで開催中
会場:国立西洋美術館(東京・上野公園)
20世紀初頭、パブロ・ピカソとジョルジュ・ブラックという2人の芸術家によって生み出されたキュビスムは、西洋美術の歴史にかつてないほど大きな変革をもたらしました。
その名称は、1908年にブラックの風景画が「キューブ(立方体)」と評されたことに由来。
伝統的な遠近法や陰影法による空間表現から脱却し、幾何学的な形によって画面を構成する試みは、絵画を現実の再現とみなすルネサンス以来の常識から画家たちを解放しました。
キュビスムが開いた視覚表現の新たな可能性は、パリに集う若い芸術家たちに衝撃を与え、瞬く間に世界中に広まり、それ以後の芸術の多様な展開に決定的な影響を及ぼしています。
この度、パリのポンピドゥーセンターからキュビスムの重要作品が多数来日。
そのうち50点以上が日本初出品です。
主要作家約40人による絵画や彫刻を中心とした約140点を通して、20世紀美術の真の出発点となったキュビスムの豊かな展開とダイナミズムを紹介します。
日本でキュビスムを正面から取り上げる展覧会はおよそ50年ぶりです。
—————
休館日:毎週月曜日(2024年1月8日(月・祝)は開館)、12月28日(木)〜2024年1月1日(月・祝)、1月9日(火)
開館時間:9:30〜17:30
※毎週金・土曜日は20:00まで
※入館は閉館の30分前まで
→詳細はこちらから

みどころ

TBSが贈るライブエンタテインメント情報番組!

リアルな空間で観て、聴いて、触れたい!という方が急増している今、とにかく足を運びたくなるエンタメ情報をお届けします!

ドラマやバラエティ番組とのコラボイベントからミュージカル、バレエ、舞台、展覧会、音楽ライブ、配信イベントまで、毎週今一番注目したいイベント情報を深掘りしてご紹介。
出演者やアーティストのインタビューやイベントの裏側など、撮れたて情報をお届けします!

誰よりも早く情報をゲットして、イベントへGO!

○ナビゲーター
古田敬郷(TBSアナウンサー)
吉村恵里子(TBSアナウンサー)

ページトップへ