木曜よる9時
投稿受付は終了しました。たくさんのメッセージありがとうございました。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53* | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100
恭ちゃんがあやめのことを抱きしめたところはヤバい!
2話の予告見たけど、三角関係→四角関係になりそう?!
きゅんきゅんするわ〜
ぴんとこなのみなさんお疲れ様です。
優馬くんもほんとうにお疲れですね。
一弥とひろくん、9対1ぐらいの比率でしたが私は残り1のひろくんにやられちゃいました\(^o^)/
もちろん、原作よりもかなりライバル心むき出しの一弥にも惹かれました(^^)
玉森くんが大好きでぴんとこなを見ようと思ったのでふが、恐らく全ての番宣と第壱話を拝見し、ぴんとこなチームの大ファンになりました。
役者さんはもちろんの事、皆さんが本当にいいものを作りたいと思って制作しているんだな、という事が伝わってくるようでした。
あ。玉森くんの
「意味わっかんなぁ〜い♪」
かわいかったです!
第弐話も楽しみにしています。
美男ですねも面白かったから、ぴんとこなも楽しみにしていたら予想よりも面白くて早く次週のぴんとこなが見たいです(*^▽^*)
楽しみにしてまーすo(^-^)oワクワク
一話見たよー!
録画してたから2.3回見たよー*
キュンキュン♪♪
恭ちゃんの必死感がめっちゃ好き(*´∇`*)
一弥の普段cool なのにあやめちゃんに向けるときだけ笑顔になる感じやばいーー!!
あやめちゃんの気持ちがこれからどうなるのかすごく気になります…
二話も楽しみにしてます\(^o^)/
とってもよかったです!
引き込まれました!!
正直、1話終わってすぐに2話が見たくなるとは思っていませんでした…。
玉森さんも中山さんもとても魅力的で、役柄にはまっていて!
思わず感情移入して、きゅんとしてはらはらしてやきもきして、でもどちらも応援してしまいます。
そして川島さん。
大好きです…!
川島さんが出るのでドラマを観ようと思って、でも期待以上に川島さんはすてきでした*+゜
切ないほどまっすぐな想いが伝わってきました。
役柄に魅力が溢れてました。
そしてかわいい!!
校門のところで「約束が支えだった」というシーン、もちろん揺れていながら芯はぶれない瞳が一番すてきなんですが、前髪がさらさら風になびいて…
もうかわいすぎです!!
そして恭さまたち3人を見て、自分も色々頑張ろうと思えました。
次もとても楽しみしています+゜
初回放送も、録画も何度も観てます。
初めての歌舞伎役のお稽古を重ねた結果の演目、すばらしかったです。
3月からお稽古をしてきたそうですね、いいものを見せていただきました。
二人の恋のライバルがひょんなことから、お芝居では恋の道行きを演じる恋人同士になったり、面白いですね。
恭様は父親と、あやめちゃんと、一弥と、学校で、お稽古で、それぞれからみが多いので本当に休む暇がないと思います。
1話が終わったばかりで、まだまだお話が展開していくと楽しみでしかありません。
「ぴったんこかんかん」も観ました。お芝居の大先輩山本さんと、とってもたのしそうでしたね。
すばらしい共演者の皆様とのお芝居、沢山吸収して玉森君にしか出来ない恭様をみせて下さい。ずっと応援しています。
まだまだ暑い日が続きます、チームぴんとこなの皆様撮影がんばってください。
一話から玉ちゃんにドキドキしてやばかったです(笑)
チョードキドキしちゃいました♪
玉ちゃんや北斗君、ジェシー君カッコよすぎです。
ずーっと胸のドキドキが止まりません(汗)
海荷ちゃんも可愛いすぎです!
2話がとっても楽しみです☆
早く木曜日が来ないか待ち遠しいですww
歌舞伎が題材という事で物珍しさから見てみようかと拝見しました。
岸谷さんや高嶋さんなどベテラン俳優陣の方は存在感がありますね。
若手の方は予備知識も無かったのですが、一弥を演じた中山さんの演技に惹かれました。
何でしょう、感情を大げさでなく自然な演技で表すというか。
歌舞伎のシーンも上手に演じられてました。
ジャニーズと言えば色眼鏡で見てしまいがちですが(すみません)
役者としてのこれからの活躍が楽しみです。
めっちゃキュンキュン!!
しかもライバルっていうのがやばすぎる。
もう誰がどうなるのか楽しみ〜♥
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53* | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 | 90 | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100