- パーフェクトブルー
- パーフェクトブルーは毎回見ています!
事件の解決を見るのが楽しくて、毎回楽しみに見ます。警察犬もかわいくてはまりっぱなしです。
ピチピチの14歳様(2012年12月5日 4:17:00)
- 真実に近づいて
- 克彦を脅していたのは、進也の不可解な行動は、と序章で始まりの事件のようでした。
スキャンダルを捏造した記者の弟と人の弱みと嫉妬を利用した野球部顧問の兄。兄役の斉藤さんの不気味な笑顔が物語っていました。
弟を信頼している克彦と兄を尊敬している進也の兄弟。進也君の謎が少し解かれましたが、謎が繋がっていそうで気になります。
アンフェアーで不平等、理不尽な運命も信頼する友や家族が居て、乗り越えられるものかも知れません。
真実に近づき、加代ちゃんの笑顔を見守りながら謎解きを楽しみたいと思います。
10話、待っています。
☆Gotyan様(2012年12月4日 23:34:12)
- ☆もう少しでラスト・・・☆
- 大人の思惑に振り回されるなんて、本当に理不尽だなと感じました。
真実を知ることは、本当に大切ですが、それが良い事なのか?悪い事なのか?悩みますね。
加代子ちゃん、いつも真摯に真実を追い求めていますね。そして、一生懸命に相手の立場に立ち、思いやりがあふれています。でも、疲れないかと心配しちゃいます。
今回は、椎名さんの行動が・・・やっぱり、躍動的な感じが良いですね。
今まで、静の演技をしていた寺脇さんが、動の演技に変わっていき、目が離せないです。
加代子ママと一緒にやっと、パーフェクト・ブルーの謎に近づいていっていますね。
昇ママ、加代子パパの場面は、なぜか嬉しいなと・・・
ラストに向かって、美織ちゃん、キャストの皆さま、スタッフの皆さま、頑張ってくださいね。来週も放送を楽しみにしています。
boochan様(2012年12月4日 20:27:22)
- 進也くんの活躍★
- 今回は進也くんの回でしたね!!!
お兄さんを思う心の絆は、お母さんが想像するよりずっと大きく、、、人間は成長していくものだ!!!と改めて気づかされた回でした!!!
『パーフェクトブルー』のテーマは家族愛では?と思います!!!
一番人間としての基本の愛ですよね!!!
家族に愛されて、、自分を愛せる気持ちが育ち、、、他人を本気で愛せるようになって、、、自分の家族を作って守りながら愛していく、、、。
ステキな連鎖だと思います!!!
これからがクライマックスですね!!!
これから起こることは怖いけど早く見たいです!!
宮部さんの小説をドラマとしてこの短い時間にギュッと詰めて魅力的に演出されていて、まるで初回から今までひとつの名作映画を見ている気分です!!!
最後まで目が離せず、瞬きするのも忘れるほどの鮮やかなストーリーと映像ですね!!!
そして、主役の美織ちゃんの笑顔でホッと癒されています!!!
最終話に向けて、出演者、スタッフの皆さんも寒さと時間とのストレスにどうぞ負けずに頑張ってください!!!
yumio★様(2012年12月4日 11:23:57)
- 二つの愛が不公平感を拭い去る
- この世の中は『ルール無用の悪意』、『不公平感』で溢れている。人生は理不尽なもの・・・
不公平感か〜公平ってなんだろうな〜。「なんで俺なんだよ、お前じゃなくて」自分の物語は、ワタシが主人公。その主人公が満たされるばかりの物語なら。いや、満たすために生きるんだろうな。そのための助けになるって知ったのは、友情でしたね。弟が兄を慕う、そんな優しい気持ちでしたね。それを見せられた彼の涙にはもう、『悲しいなんで』は無かった。
そんな純粋な気持ちを引き出したのは、加代ちゃんの真っ直ぐな瞳と想い。
今日も、加代ちゃんの力にありがとう。
加代ちゃんのお父さんのこと、動き出しましたね。マサがお父さんだったなんて???(あっ!!違うか)何何??何が起きるの?今日の事件が繋がるの?ウソ???
今週もリアルタイムでありがとう (^^ゞ
追伸・・マサ君の、お疲れ顔がツボ!『野球を愛する一人として』って、『人』ですから〜(笑)
drama様(2012年12月3日 21:16:10)