ファンメッセージ

ファンメッセージへのコメント投稿は終了しました。

Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 4849*| 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89

おもしろかったがね~

やっぱり、麻陽のおかあさんは名古屋のかただったんですね~
味がわからないはずのロイドが
お味噌汁をおいしいって言ったのが
地元なので、何だかうれしいです!

流血シーンは苦手ですが、おかあさんと一緒のシーンは、感情がないはずのロイドにもほんわか温かみを感じるので、今後も入れて欲しいです。

えみー / 女性  2013.10.21 (Mon) 20:16

久しぶりの影あるキャラ

木村拓哉さんって、最近、熱い正義感溢れる役が多かったので、影ある役が好きだった私にとっては今回のロイドはかなりタイプ。
昔、偶然見たドラマの最終回、深津さんに打たれるシーンで、大して話も分かってないのに、木村さんの演技に号泣。自分でもびっくりするくらいに泣いてしまいました。
テレビで木村さんを見かけると何故か見入ってしまってチャンネルを変えられなくなるんですよね、不思議。

木村さんの凄いところは、どんな性格の主人公も木村さん自身がまるでそうであるように見せてしまうところ。あんなに色んなキャラが全て木村さんだったら、どれだけ多重人格者なんでしょうか。
凄い引き出しの多さだと思うのですが。
身体能力の高さとその引き出しの多さを再確認させてもらえたことでもこの安堂ロイド、見る価値はあると思います。

あんとロイド / 女性 (40)  2013.10.21 (Mon) 20:09

第2話でやられました☆

笑わない木村拓哉が大好きな私にとっては、最高のドラマです。
とどめを刺す姿が美しいですね。

第1話はいろいろな情報があったので、ある程度想定の範囲内だったのですが、第2話では予想外の展開で、がっちりハートを掴まれました。
サプリの「感情のプログラムをインストールしてあげようか」の台詞でかなりの妄想が膨らみ、胸がキュンキュンしています。
次回が待ちきれないドラマに巡り会ったのは何年ぶりでしょうか。
できるだけ次回のあらすじを読まずにいい意味での裏切りを楽しみたいと思っています。

ひぃちん / 女性  2013.10.21 (Mon) 20:07

キャラクター設定が微妙

木村ロイドって電池なくなるの早くないですか?
アスラモード使って電気大量に喰うからですか?
未来では無線充電器が町中のそこかしこに張り巡らされているから、スタンダローンでの
エネルギー残量は少なくてもいい、とかあるのですか?

100年後ではそういう運用ができても2013年では無理なんだから充電に何分もかかってたら
身辺警護任務には不向きな造りのアンドロイドですよね…

考えすぎですか?

GP / 女性 (24)  2013.10.21 (Mon) 20:07

木村さんじゃなきゃダメだよ

朝陽と七瀬の感情表現にちょっと違和感を感じるものの(色んな事わりとすんなり受け入れ過ぎ?)まぁドラマだしね。決められた回数に色々詰め込まれているみたいだから仕方ないのかな?
にしても果敢に挑戦してるスタッフの皆さんの熱意をヒシヒシと感じます。音楽とか凄く好き♪
そしてやっぱり木村さんの演技力には感動します。あんなオーラみたいなものを感じる役者さんは他にはいないと思う。他の人がやったってダメでしょ。
まだまだこれからの展開を期待してます!
なんか泣けそうな予感するんだけど、ロイドが可哀想な事になりませんように~´д` ;

きなこクリームうまい☆ / 女性  2013.10.21 (Mon) 20:01

SFって難しいですね

挑戦的な企画なんですかね?
こういう話ってどうにでもなるっていうのが一番タチが悪いと思うんですけど

未来だからなんでもOK、なんでもできる、どういう風にも強引に話をもっていけるっていうような

ある種の枠組みがないとそれを壊した時の意外性もないし
最低でも化学考証を積み重ねた上での
未来はこうなってるだろうっていうリアリティがあって
現代との接点をちゃんと見せておかないと
真面目に見るのは辛い

笑えるシーン満載のコメディドラマならいいけれど

スリーエイト / 男性 (26)  2013.10.21 (Mon) 19:59

日曜は嬉しい悲鳴♪♪

ドラマの放送が終わると毎回サイトの更新がすごいことになっています。
次回のあらすじUP、サプリのアンドウロイド解析UP、ギャラリーUP、
キャラクター紹介の更新、プレゼントクイズUPなど盛りだくさん♪
どれも読みごたえ、見ごたえのあるものばかりで嬉しい悲鳴です(*∩_∩)

新しいプレゼントを受け取るたびに、新しい謎が増えます。
前の謎がそのままなので頭はフル回転ですが、謎は深まるばかり(笑)
でも、あーなのかもしれない、こーなのかもと想像するのも楽しい♪

黎士と麻陽のほんわかを思い出しほっこりし、ロイドのかっこよさにきゅんきゅんし。

TVを観て楽しみ、リピートして楽しみ、TVから離れても楽しい♪
いっぱい楽しませていただいて、ありがとうございます♪♪(*^_^*)

たっくんLOVE / 女性  2013.10.21 (Mon) 19:47

見えない

2話までのところで物語の本筋が全く見えません。伏線もいいのですが、未来からの使者が何の目的で現れたのかが見えないと、この手の話はキツイです。

巨人 / 男性 (32)  2013.10.21 (Mon) 19:45

第2話見ました\(^o^)/

ますます謎が深まっていきますね。
ロイドの木村さんがまばたきをしないので、私もまばたきせずに??見入っています。
いろいろ批評する人がたくさんいますが、新しい冒険にはつきものだと思います。

チームロイドを応援している人がたくさんいることを忘れないでください。

出演者の皆さま。
体調には本当に気をつけてください。

第3話楽しみにしています。
頑張ってください。

にこちゃん / 女性  2013.10.21 (Mon) 19:45

信念

2話しっかり見ましたよ。メイキングで拓哉さんの信念を持って仲間を信じて突き進む強い決意を感じ、胸がじ~んとしました。
拓哉さんの表現力の凄さ、細部までこだわり抜いた仕草に改めて感動しています。

ロイド病に侵されている人多数!!!
スタッフの皆さんも 行ったってください。

クローバー / 女性  2013.10.21 (Mon) 19:33

Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 4849*| 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89