ファンメッセージ
ファンメッセージへのコメント投稿は終了しました。
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5*| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89
アクションをもっと
豪華なキャストなのにシーン数が少ないのが残念、今のところあまり生かしてない感じがします。 それとアクションシーンをもっと長くしてもいいかなと3話は短時間であっさりやられた印象です。
哲太 / 男性 (22) 2013.10.28 (Mon) 12:16
木村 拓哉の覚悟
ある俳優さんが、一つの作品を造る時の木村拓哉の覚悟という物がすごいんだと言っていました。
ひしひしとどの現場でもわかります。絶対手を抜かない、絶対諦めない、木村拓哉と同じ時代に生まれてよかった。日本一の男、俳優だと思う。もっともっとたくさんの挑戦観てみたいです。映画も、舞台も、この気持ち受け取ってください。お願いします。
柚子 / 女性 2013.10.28 (Mon) 12:09
クローバー
毎回あっという間に終わってしまいます。正直これは映画だったらよかったのに…と思います。この作品の世界観を伝えるには いちいち途切れるのが惜しいのです。
木村さんの表現力に今更ながら感動します。ロイドが七瀬を狙うところは怖くてぞくっとするし、黎士さんは温かくてふんわりした雰囲気。同じ人とは思えません。もっと適正に評価してもらえたらいいいのに…と切に願ってしまいます。
気になる点です。麻陽が七瀬を殺すなら自分も死ぬ、とロイドを脅したけど 1話ではロイドは命をかけて護るべき麻陽を射殺しようとした! どう考えてもおかしいです。
クローバー / 女性 2013.10.28 (Mon) 11:45
キャラクター紹介
すごい!!楽しい(*^▽^*)分かりやすい♪
ありがとうございます((o(^∇^)o))
marie / 女性 2013.10.28 (Mon) 11:42
三話♪
三話、切なかった(泣)ロイドの悲しい目が切なかったです。ロイドの過去が気になる!悲しい記憶はあるんですね。これから先ロイドの感情がどう動くのか目が離せません! 木村さんのアクションは素敵です!美しい!!アクションシーンかなり好きです。次四話も楽しみにしています
マッキー / 女性 2013.10.28 (Mon) 11:21
最高!!
第3話、面白かった~。
チェーンソーとかありえないけど、面白かった。
麻陽さんの行動がいちいち面白く、回想シーンの後は切なくもなりました。
そして、原子還元処理をするとき、毎回ロイドは悲しそうな表情に見えます。
やっぱり感情という機能がインストールされているように思えます。
あ~もう4話は予告観ただけでも、切なくなる~。
来週が待ち遠しいです。
裏にスポーツあったら、ドラマは録画になります。
我が家でもすみません、昨夜は野球優先で、ロイドは録画して野球のあと、主人と一緒にじっくり2回観ました。
主人は、普段ドラマ観ないのですが、ロイドは嵌ってます。
多くの人が、この作品を受け取ってますよ(^^)v
ゆみころ / 女性 (35) 2013.10.28 (Mon) 11:14
100年先設定おかしくね?
100年先のアンドロイドもまだ拳銃使ってるのかよ
パン / 2013.10.28 (Mon) 10:56
木村くんはやっぱり凄い・・・
先ほどの『ゆかり』さんのコメントを見て私も本当にそう思います。木村くんのかっこよさに脱帽です。安堂ロイドで改めて惚れ直しました!ストーリーもほんとに良く出来ているし、ディテールにも拘っているのが解かります。テレビで製作する枠を超える劇的なドラマだと思います。視聴率を取り易い内容のドラマ製作に走らず、海外の世界的人気ドラマみたいにSFXを駆使して、日本の新しいテレビドラマの扉を開こうとしている『安堂ロイド』を視聴者として誇りに思います。ところで・・・沫嶋教授著の本が欲しいのですが・・・出版予定はありますか??
smasmasma / 女性 (50) 2013.10.28 (Mon) 10:47
第3話
楽しくて、哀しくて胸が痛い。
殺した人の顔も名前も覚えているとか
捨てられてしまうからと、時計を修理する。
ロイドくん、人はそれを感情と言うのだよ。
「いつでも殺す」のロイドが美しすぎる。
次回予告への流れが素晴らしい。
のりーん / 女性 2013.10.28 (Mon) 10:38
新しい、歴史に残るであろうドラマだ
一話二話も面白かったけど、三話はさらに面白くて、わかりやすく、あの短い時間によく、色々きれいに納められたあー。感心しながら見ました。録画した人が多いいのでしょう。こんなに映画みたいな、スケールのドラマみない人いないのでは。応援している人は、日々増えていると思います。ただ視聴率計をもっている人てだれなのうと思います。安堂ロイドを通して、なにを訴えたいのか、なにかを伝えたいのか、メッセイジがとてもきになります。三話では、物は壊れると廃棄されるだけという言葉がグサーときました。家族みんなで楽しみにしてます。
未来 / 女性 2013.10.28 (Mon) 10:32
Page No : 1 | 2 | 3 | 4 | 5*| 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89