近藤マタニティクリニック
このコーナーでは、ドラマ内に登場する、カリスマ産婦人科医の近藤卓巳が皆さまのお悩みにお答えします!
ドラマをご覧になった方の中には、愛子のように 『 妊娠・出産 』 に関する悩みを抱えている方もいらっしゃると思います。不安や疑問など、悩みのある方はぜひ、近藤マタニティクリニックまで !!
- ※
- 相談の受付は終了しました。
- ※
- 実際には 「 生まれる。」 医療監修チームがお答えします。
- ※
- 診療は対面で行うのが基本です。このコーナーでは、みなさんのご相談への一般的な考えを提示するものであり、お一人お一人への正しい診療のためには、お近くの産婦人科での受診をお勧めします。
相談の受付は終了しました。
今週の相談
- Q.
- 35歳の一児(3歳)の母です。
第二子を望んでいますが、一人目が男児なので、二人目は女児が欲しく、産み分けをしている産婦人科へ通い、産み分け指導をしてもらっています。
しかし既に2回の排卵時に妊娠に至らずリセットしました。
「 決して若くは無い自分が産み分けなどと悠長なことをしていて良いのだろうか、こうしている間もどんどん卵子は老化していってしまう 」 「 でもあと数ヶ月は女児妊娠を目指したい 」 と日々、悩み考えています。
健康な子供を既に一人授かっており、贅沢な悩みだと自分でも理解しており、実親や友人には相談できません。
from おつきさま さん (女性・35歳)
- A.
- ご自身の35歳というご年齢から、焦っていらっしゃるかもしれませんが、30代はまだ十分に妊娠する能力があります。
卵子の老化に関してはまだそんなに焦る必要はありません。
すでにおひとりお子さんがいらっしゃるので、妊娠できる可能性は高いでしょう。