 
					
				
							日曜ごご5:49~
							バックナンバー
						
					
						解説奈良岡希実子(気象予報士)
趣味・特技読書、プロレス観戦
							
								 
							
						
					
				趣味・特技読書、プロレス観戦
 
							
						自粛でも家を彩る胡蝶蘭
2020年9月27日放送 
							
						元気いただきますプロジェクトは、コロナによって在庫を抱える食材やお花の消費拡大を目指しています。サイトから購入出来る仕組みになっています。
そんな中、胡蝶蘭の農家さんは「自宅用の需要はすごく増えています。こういったコンパクトでちょこっと置けるような、管理がしやすいものの需要はすごく増えていますね。」と話していました。
					そんな中、胡蝶蘭の農家さんは「自宅用の需要はすごく増えています。こういったコンパクトでちょこっと置けるような、管理がしやすいものの需要はすごく増えていますね。」と話していました。
胡蝶蘭は水やりを頻繁にしなくても大丈夫なんだそうです。また、人が快適と感じる気温20℃前後を好むため、リビングなどに置いて育てることができます。
年間を通して100種類以上を育てている千葉県の農園では、「梅雨の時期が長かった。7月はすごく曇天が続いて例年よりも日射量が少なかった。その影響でいま9月のお花が咲くのが遅れました」と今年の苦労を話してくれました。
胡蝶蘭は長く楽しめるのも特徴です。
						年間を通して100種類以上を育てている千葉県の農園では、「梅雨の時期が長かった。7月はすごく曇天が続いて例年よりも日射量が少なかった。その影響でいま9月のお花が咲くのが遅れました」と今年の苦労を話してくれました。
胡蝶蘭は長く楽しめるのも特徴です。
 
							
						今日のファッション
							 
								
							今回の衣装は、上下とも白で、清楚な感じでした!
													今回のSunトピは、胡蝶蘭についてお伝えしました。胡蝶蘭といえば、お店だったり、テレビ局にあるイメージがあるのですが、自宅でも楽しめるのですね!家に花があると気持ちが明るくなりますし、とても良いなと思いました。
							 
								
							Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.