TBS 日曜劇場「佐々木夫妻の仁義なき戦い」

掲示板



BBS#1 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / *9* / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98


なまえ:はちミツ

第2話では思わず泣きました。
りっちゃんの生い立ちやノリ君と法律事務所を作った理由が明らかになるにつれ、二人の夫婦としてのあり方が少し見えた気がします。
りっちゃんは苦労したから強いのですね。いい加減でウソツキで自分勝手な性格は父親譲りかも知れませんが。一方のノリ君はボンボンだけど「助けたい人を助ける」という理想に燃えていて、二人は互いを補い合って来た事が分かりました。
依頼人の前田社長が理不尽な要求をした時、毅然と対応したノリ君はカッコ良かったです!そしてそのノリ君を頼もしく見つめるりっちゃんは可愛かったです!
それなのにラストで「離婚してくれ」なんて…もう気になって来週まで待てません。

今回気づいたのですが、佐々木法律事務所と視聴者との橋渡しをしてくれるのが恵ちゃんですね。「利益相反」については「(夫と妻の)両方から(依頼を)受けちゃいけないんですか?」とか、夫の財産の名義を妻が勝手に書き換えた事については「奥さんは旦那さんのお金をおろし放題(でもOK)なんですか?」とか、誰にでも分かる言葉で法律の内容を言い換えてくれています。
脚本がとても丁寧に作られているのでしょうね。こういう所も大好きです。

で、何人かの方が既に書かれている事ですが、
これだけ脚本が素晴らしくて出演者の演技が見応えあるのに、宣伝の仕方がズレていませんか?確かに夫婦喧嘩は派手だし、コメディではありますが、実際は人間味豊かで心温まるストーリーです。人目を引くドタバタしたシーンだけを強調するだけでなく、ほのぼのする部分も宣伝する方がより多くの視聴者に見てもらえると思うのです。
思い切って第2話も再放送したらいかがでしょうか?

35〜49歳     gender

2008.1.28. Mon. 11:17:22 PM


なまえ:三回観た

久しぶりに面白いと思えるドラマですね。主役の2人があんな演技できるとは意外(失礼!)な発見です。くだらないことで喧嘩してるふたりだけど、胸がきゅんとくることもあり次が楽しみなんですよね〜。
エンディングもドラマとはうって変わって素敵です。
今の私なら、スマップの中で好きなの誰??と聞かれると、答えはもちろん「吾郎ちゃん!!」です。
2話視聴率落ちてるの残念!!いいドラマなのにぃぃ!!

35〜49歳     gender

2008.1.28. Mon. 11:11:46 PM


なまえ:naruto

2話は1話よりも楽しめました!
ただずっとBGMが流れていたり、
話の展開が速すぎたり、落ち着いて観れない感じがしました。
でもキャストも豪華だし、今後を楽しみにしてます!

20〜34歳     gender

2008.1.28. Mon. 10:59:09 PM


なまえ:s

2話観ました!2人合わせて「法律」の文字に今回気づきました。
ドラマを観て、私の中で小雪さんのイメージががらりと変わって、ドラマを観ているのがとても楽しいです。小雪さんの演技は見たことがなかったので、おとなしく美しいCMのイメージのままでした。ドラマを観て多彩で美しいと思いました。
ノリちゃんとの二人三脚は本当に壊れてしまうのか、今後が気になってしかたありません。リッちゃんからのプレゼントがもう少し早く渡っていればよかったなぁと残念に思いました。続きが早く観たい!

13〜19歳   高校生  gender

2008.1.28. Mon. 10:10:53 PM


なまえ:けいこ

楽しみにしていたこのドラマ。昨日の第2話も楽しく観ることができました。でも、ちょっと第1話よりもパワーダウン?
夫婦喧嘩のシーンはコミカルに表現されるのかと思っていたので肩透かしを食らった感じです。

早くもノリ君が離婚を切り出し、これからどうなるのか大変気になります。
寒い日が続きますが、皆さんがんばってくださいね!

    gender

2008.1.28. Mon. 10:08:06 PM


なまえ:こぱん

2話面白かったです!
このままストーリとそれぞれの役を大切に
ドラマらしいドラマを続けて見せてください。
このドラマは憎らしい人も出てくるのですが、でも本当の悪人がいなくて、見た後の後味が良いのがいい!

20〜34歳     gender

2008.1.28. Mon. 10:02:18 PM


なまえ:けいこ

「Mの悲劇」の時のようなシリアス吾郎ちゃんを待っていたので、最初はどうなのかな〜と心配でしたが、弁護士姿いけてますね。小雪さんと並んだときの雰囲気も二人とも本当にきれい!で見とれてしまいます。
今週は視聴率がよくなかったという話題が出ていますがもともと視聴率の機械がついているような家庭では
ドラマ視聴率ってどうなのでしょうか?
あんまり信用してないんですよね。負け惜しみに聞こえますかね(笑)
作り手の皆さんやテレビ局の方は、気になるのかもしれませんが、私はこれからも毎週楽しませていただきます。
そして、最後まで二人が仲良くいられますように祈りながら見守っていきたいと思います。
寒い中での撮影、皆さん大変でしょうが、お体に気をつけて頑張ってください。

35〜49歳     gender

2008.1.28. Mon. 10:01:11 PM


なまえ:九ちゃん

2話とても面白かったです。最初は違和感があった主題歌も昨日はぴったりと嵌っているように感じました。
初回でも気になっていた懐中時計、やっぱり何か秘密がありそうですね。それが解明されるのは何話になるのでしょうか?早く知りたいです。
来週も楽しみにしています。

35〜49歳     gender

2008.1.28. Mon. 09:26:38 PM


なまえ:第二章

言いたくなかったけど、あなたと結婚して損した!するんじゃなかった!って、泣きながら妻に言われたら、夫は凄く傷つきそうですよね、年収の事とか、思い当たることがあると特に。のりみちが最後、高級腕時計のプレゼントをあげながらも、離婚を切り出してくるのも分かる気がしました。賢者のプレゼントみたいに、すれ違ってしまう二人の思いが切なくて。。観終わったあと、もうひとつ、すっきりした気分にはなれなかったなー。意外とぐさっとくる夫婦間、嫁姑間のやり取りに、アクション派手なライトコメディーと思って観てた派としてはちょっと戸惑いを覚えています。どういうコンセプトで作られてる作品なのかなー?って。最初から、こういうドラマだったんだって思ってたら驚かないし、嫌いでもないんだけれど。宣伝等が誤解を生むって事でいくと、草薙さんを随分CMにフィーチャーされてた割には、出演部分はあれだけだし(^^;。。数字(視聴率)が大切!って事情はお察しいたします!辛いですよね!ですが、今の時代、小手先の手法や偽装は通用しにくいので。。こういうドラマが作りたいんだ!こういう事を伝えたいんだって明確な意思が見えてくるといいなと思います。今日のニュースでマクドナルドの店長さんが過酷な労働条件に見合わない低賃金を訴えるため起こした裁判の話が出てきて、過労死?してしまった店長仲間の事を思い出し、涙ぐんでいられました。最近、裁判のニュースといえば、ミーとホープ問題だったり、薬害肝炎問題だったりと、現実がこれだけシビアなので、ドラマの中の裁判の内容についても、2話の、どこかですでに観たようなものではなく、もうちょっと踏み込んで、心に響いてくるようなものがいいのかも知れません、生意気な希望を言っちゃいますと。さもなければ、ドラマを観続ける楽しみという事からいうと、推理の要素も入れるとか、出演者全員が上手く絡むような演出上手、キャラ立てでひたすら笑わせて楽しませて欲しいというか。。折角出て下さってるレスラーの方々も、2話の小川さんのようなとってつけた感じだと、勿体無いです!小川の試合が始まっちゃう!って部分とつながってたらまだよかったんだけど!ゴローズバーの出演芸人さん達のゲスト出演も本当に検討されているのでしたら、是非、皆さんのキャラを生かした使い方をして下さい!御願いします!色々ぶっちゃけて失礼していますが、スタッフの皆様、毎日物凄く頑張っておられることと思います、どうか、お体大切に!このドラマに期待しているし、楽しみに観ていきますので!

    gender

2008.1.28. Mon. 09:18:55 PM


なまえ:くみこ

久々に良いドラマにめぐり合えたと思っていますが、
他の方も書いていらしたように番宣スポットの扱いが
気になります。髪を振り乱して叫ぶ吾郎さんや、川に
落ちて叫ぶシーンだけ流されると、どんなドラマかと
少し引いてしまったのも事実です。

実際見てみると切ないところも、ユーモアのある
やり取りも、日常生活の問題提起も、きちんと
描かれていて、いいドラマだな〜と思いました。
何といっても主役を始めとして、共演者の演技が
うまい!!安心して話の中に入り込めます。

色々あっても最後には心温まる結末が待っている
この素敵なドラマをもっと多くの人に知って、見て
貰いたいと思います。番宣よろしくお願いします。

20〜34歳   教師  gender

2008.1.28. Mon. 08:51:57 PM



BBS#1 No. 1 / 2 / 3 / 4 / 5 / 6 / 7 / 8 / *9* / 10 / 11 / 12 / 13 / 14 / 15 / 16 / 17 / 18 / 19 / 20 / 21 / 22 / 23 / 24 / 25 / 26 / 27 / 28 / 29 / 30 / 31 / 32 / 33 / 34 / 35 / 36 / 37 / 38 / 39 / 40 / 41 / 42 / 43 / 44 / 45 / 46 / 47 / 48 / 49 / 50 / 51 / 52 / 53 / 54 / 55 / 56 / 57 / 58 / 59 / 60 / 61 / 62 / 63 / 64 / 65 / 66 / 67 / 68 / 69 / 70 / 71 / 72 / 73 / 74 / 75 / 76 / 77 / 78 / 79 / 80 / 81 / 82 / 83 / 84 / 85 / 86 / 87 / 88 / 89 / 90 / 91 / 92 / 93 / 94 / 95 / 96 / 97 / 98


クリックすると閉じます