banner_AD
コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

毎週土曜よる7時56分

ファンメッセージ

Page No : (過去ログ06)  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041 |*42*| 434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081

ついつい・・・。

写真

SRの大変さをドラマを見てホントに良くわかりました。みんながあぶなくなるとついつい がんばれ!! あぶない! とか口ずさんでしまいます。ドラマはあとわずかだけど最後までがんばってください

from レスキュー (11) 女性

2009.3.8(日) 16:15:42

page top ▲


あと2話

写真

出演者の皆様、番組スタッフ様へ

この時間の枠のドラマは前作から拝見しており、RESCUEも同様に第一話からテレビにかじりついています。
始めはいつもの流れで見ていましたが、今では毎週疲れも忘れて作品の世界にのめりこんでいます。
命を救うことの大変さ、素晴らしさ、その裏にある人々の存在などとても考えさせられました。

俳優の皆様も魅力的で、どの方も等身大の姿に見えます。
特に大地役の中丸君はプロの救助隊として成長途中の青年を大きすぎず小さすぎず、素直に表現している魅力的な俳優だと感じました。
毎週土曜日が待ち遠しくもあり、もうすぐ終わってしまうことをとても寂しく思っています。
もう最終回は完成していらっしゃるのでしょうか?
出演者の皆様もスタッフの皆様も、ハードスケジュールかと存じますが、お体に気をつけて頑張ってください。
これまでに引き続き素晴らしい最終回を、楽しみにお待ちしております。

from レスキュー (32) 男性

2009.3.8(日) 15:54:49

page top ▲


まっす〜!!

写真

第7話超良かったヨン(´ω`)ヾ

ハンカチが超濡れちゃったよぉ(+o+)
五十嵐さんを助けてあげて〜!!!
SRのまっす〜が助けなきゃ五十嵐さん死んじゃんよぉ(ToT)/~~~
みんな頑張って!!まっす〜テレビの前で応援してるからねん\(゜ロ\)(/ロ゜)/

まっす〜大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大大
好きやよ(*^_^*)

from まっす〜大好き (12) 女性

2009.3.8(日) 15:50:43

page top ▲


感動しました

写真

今回も涙なくては見れませんでした。家族の暖かさ・仲間の大切さ。忘れかけている当たり前の事を再確認しました。いつもみんなの事を一歩引いて見守っていた五十嵐さんが心配です。生きて家に帰ってくれるよう願っています。
撮影大変ですが、身体に気をつけて下さいね。

from 智 (40) 女性

2009.3.8(日) 15:45:40

page top ▲


まっすーへ

写真

まっすーのドラマ出演が決まった時、めちゃくちゃ嬉しかった。でも、もうすぐ終わっちゃうね・・・。寂しいです。8話も展開がドキドキします。疲れが溜まってる様で、帰宅してご飯も食べず、お風呂も入らずソファーで寝ちゃうんだね・・・。
クランクアップまで、身体に気をつけてね。
とてもいいドラマなので、続編を期待しています。映画化でもいいな・・・。

from わ〜ぽん (??) 女性

2009.3.8(日) 15:27:32

page top ▲


やったぁー!!

写真

なんと!うれしーことに、7話にちょっとだけ大東君がでたぁ!!マジでうれしー!大東君、懸垂のときの筋肉!すごく男らしくてカッコ良かったヨ>>  また大東君が、登場しますように!!大東君応援してますよー!風邪ひかないでネ!!  

from 大東俊介クン大好きやぁ (14歳) 女性

2009.3.8(日) 15:15:57

page top ▲


初とーこー☆ミ

写真

毎週土曜日、楽しみに見ています!
第7話もドキドキしながら見ました。
五十嵐さんが土砂に巻き込まれるなんて…。
まさかの急展開にいつも驚かされています (>◯<;)
テレビの前で救出を願ってマス!!

大地も豊も不動もホントにカッコイイです☆+*
「RESCUE」を見て大好きになりましたぁ (>w<)/
高所恐怖症の中丸クンには見えません♪
最終回まであと少し…寂しいです (泣)
チームRESCUEのみなさん、
身体に気をつけてガンバッテ☆応援してます (>v<)

from 「RESCUE」を応援! (13) 女性

2009.3.8(日) 15:04:58

page top ▲


頑張れ!!

写真

裕典君演じる不動君の、お話とっても
ハラハラドキドキしました。かっこよかったです!!不動君がお兄さんに頭をなでられているシーンがとても気に入っています。すごくカッコイイよりかわいかったです。よかったですね!!

いいお父さんの五十嵐隊員どうなってしまうのでしょうか?
最後の次回予告のところで、皆さんが、
助けている場面があったのですが、
そのまま助けつずけてたすかるのでしょうか?こういうときにsrは
「仲間を見捨てない」で頑張って助けてほしいです。こういうときこそ、
訓練で1番だった不動君が活躍してほしいです。もちろん皆で力をあわせてね!
もう少しで終わりですね。さみしいです。中丸君演じる北島君と市川由衣さん
演じるあおいちゃんがとてもいい感じ
なんで、できれば最終回には、北島君
仮SRからSRなるのと同時に結婚でもしてくれるといいのになぁ〜と思います。
みなさん頑張れ〜〜〜〜〜〜〜!!

from 朝海 (12歳) 女性

2009.3.8(日) 14:58:24

page top ▲


いいドラマですね!!

写真

久々に本当に面白くて感動的なドラマに出合いました!毎週土曜が楽しみです。最終回が来るのが寂しい気分。。また続編や特番をやって欲しいです。

from あんころ () 女性

2009.3.8(日) 14:53:04

page top ▲


毎回感動をありがとうございます!

写真

毎回感動しながら、観させていただいています。
素敵なドラマをありがとうございます。
皆様、本当に大変な中での撮影、お疲れ様です!

私の彼も、レスキューですが、『一生結婚しないと決めた』って言ってました。
でも、彼のそばにいたいです。
生涯人命救助に、命をかけると言っています。

だからこそ、私がいつか、彼にとっての帰る場所を、温かく作れるようになりたいと思います。
彼が、命をかけて人を救うと決めたのなら、私は自分の命を彼のために、使いたいなと思うようになりました。

五十嵐さんの家族を観ていて、余計そう思いました。





毎回考えさせられます。
自分が、今何をしたら、彼の役に立つのかという事を。。

これからも、ドラマ楽しみにしています。頑張ってください。

どうか、五十嵐さんが、助かりますように!!!

from こもも (30) 女性

2009.3.8(日) 14:49:28

page top ▲


頑張ってください(*・・*)

写真

第7話も一瞬も見逃さないように見させていただきました♪ 今回は訓練編の仲間も出てきて仲間って良いなと思いました(^^)★ 家族のコトを思いながらレスキュー隊で本当に働いている人がいるんだなぁと思うとその人も大変だし、その家族も大変だと思いました(;;) 第8話も楽しみにしています(≧ー≦)

from chu学生☆ (13) 女性

2009.3.8(日) 14:26:16

page top ▲


感動しました

写真

この、ドラマは、本当に素晴らしいです
毎回、泣いています。本当に素晴らしいドラマを作って頂きありがとうございます。

私も看護師として先月災害が発生した時の訓練を行いました。
いざというとき何ができるか・・。
人命救助のこのドラマは私を初心に戻してくれました。ありがとう・・

出演者のみなさん、陰で番組を支えてくださっている多くのみなさん、本当にご苦労様です。ドラマは出演者のみならず、影で頑張ってくれる方たちがいるからこそ、成り立つのです。本当にこのような素晴らしいドラマを私たちに与えてくださり関係者全員に感謝、感謝です。

医療現場でも一人、一人の連帯や協力あってこそ、一人の患者様を救えるのです。

生命の尊さを描くこのドラマに万歳です
あと少しですが頑張ってください!

PS 是非、映画化にしてください!

from みゆ (39歳) 女性

2009.3.8(日) 14:25:51

page top ▲


見捨てるなよ!!

写真

第8話、とても楽しみです(><)   五嵐さん、助かってほしいし、みんな見捨てないでほしいです!でも、予告で徳永隊長がみんなに「すまない…。」と、言っていたので見捨てるのかなぁと、思います。私は見捨ててほしくないです! これからも撮影頑張ってください☆

from レスキュー特別高度救助隊ファン (10) 女性

2009.3.8(日) 14:08:19

page top ▲

Page No : (過去ログ06)  1234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041 |*42*| 434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081

(photo)