banner_AD
コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

毎週土曜よる7時56分

ファンメッセージ

Page No : (過去ログ06)  1 |*2*| 3456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081

続編・映画化おねがいします!

写真

毎週、子供たちと欠かさず見ています。
出演者のみなさんの大変な苦労が伝わってきて、ドラマとは思えず毎回泣いてしまいます。これで終わらずに続編や映画化してほしいです!
子供たちは心優しい増田君が大好きです!

from ミニー () 女性

2009.3.16(月) 08:37:39

page top ▲


SUPERMANまっすーへ

写真

まっすーカッコイイ☆
次でRESCUEが終わってしまうと思うととても寂しいです・・・
続編希望です!

from あみん (14) 女性

2009.3.16(月) 06:47:23

page top ▲


久し振りの感動です

写真

残す所、最終話となりました。
あまりドラマと言うモノに感動などしない私ですが、RESCUEには毎回感動させられ涙無では、見られません。
こういったドラマを制作していただき感謝いたします。
普段の生活の中からでは、感じることや目に見れないこと、ドラマを通じて見れたことも感謝です。
忘れていた記憶・・二度の近隣火災・・小学生の頃はしご車に乗せてもらった事も思い出し、貴重な経験だったんだとも思いました。

最後に・・緊急車両が通るとき、道は速やかに譲りましょう!!

from まろん (34) 女性

2009.3.16(月) 06:12:54

page top ▲


まっすーへ

写真

助ける命と助けられる命…。命に重さがあるんでしょうか?
その答えが最終回に待ってるんですね。

もう昨日も感動的なシーンを思い出しては、胸を熱くしてま
した。そのたびにまっすーの、いえ豊クンの悲しそうな顔を
思い出し、ますます涙が…。

もうクランクアップも目前なんですね。どうか最後までケガ
のないように、そして悔いのないように撮影に全力投球して
下さいね。そんなまっすーを遠い空の下から応援しています。

今日も一日まっすーが笑顔で過ごせますように…

from 京たたった () 女性

2009.3.16(月) 06:00:02

page top ▲


RESCUEを見て

写真

お疲れ様です。22歳になる会社員です。
2年前は、陸上自衛隊で勤務していたのですが、家庭の事情のより退職しました。
自衛隊では、災害派遣等で多くの方を救助してきました。
その後レンジャーに行き限界の上を知りました。
レスキューを見て、仲間(同期・先輩)の大切さが、よみがえり思わずあの時、「同じ釜の飯」を食べた日を思い出し泣いてしまいました。
出演者さんの演技は、演技ではなく、熱いものを感じました。
続編が見たいです。
これからも頑張って下さい。

from 精強!精鋭! (22) 男性

2009.3.16(月) 01:30:11

page top ▲


中丸くん & みなさま

写真

8話もほとんど号泣状態で観ました。
本当に毎回感動しながら拝見しています。
オンエアからほぼ毎日繰り返し観てますが観る度に涙が出ます。
人ってこんなに涙が出るものなんですね。
次が最終回ですが終わってしまうのが残念で仕方がありません。
是非是非スペシャルで続編を放映して下さい!!
そして出来れば映画化・・・なんて事になるとシアワセです。
よろしくお願い致します。

ファンメッセージ、読ませていただいてます。
10代の方の書き込みが多いのが嬉しいですね。
命の重さ、大切さ、人に対する思いやりの心、愛・・・改めて考えさせられます。
そういう溢れ出す思いを言葉にできる機会を下さった番組のスタッフの皆様に感謝致します。
ありがとうございます。

from ゆっち大好き凛 (43) 女性

2009.3.16(月) 00:23:33

page top ▲


熱いドラマに感謝

写真

昨今のドラマは軽いモノばかりと思い込み、もう10年以上は連続ドラマは見ていませんでした。
しかし、新聞の番組欄で偶然、この番組を見つけ(タイトルに惹かれ)初回を見てからはもう釘付け。
この時間帯だけは家族全員で真剣に見ています。

前回の芹沢管理官と徳永隊長の無線でのやりとりが切なく、衝撃的でした。
また、組織の責任者としても、非常に参考にもなりました。
子供達と一緒に見れる番組を提供して下さりありがとうございます。

石橋凌、石黒賢両名の迫力ある演技には脱帽です。

from スタンドオフ (41) 男性

2009.3.16(月) 00:21:13

page top ▲


大地の活躍がもっと見たい!!

写真

殉職・解散・懲戒免職と、たとえドラマと言えども毎回「RESCUE」に引き込まれている私にとっては辛く、苦しく、重い内容で今だ録画したものを見返すことが出来ません。どうか最終回は第1回目の冒頭シーン(チーム北島)に繋がるもので有りますように。希望と感動で心が温かくなりますように御願いします。
中丸君の魅力に圧倒されています。あと少しですが、関係者の皆様共々頑張って下さい。これからもずっと応援しています。

from いちごみるく () 女性

2009.3.16(月) 00:19:37

page top ▲


涙が止まりません

写真

第8話、リアルタイムで観れなかったのですが先ほど録画していたものを観ました!
五十嵐さんの殉職はとても悲しくてやりきれない思いでいっぱいですが、一時間の中に言葉では言い表せないたくさんの感情や思いがこもっていてすごく感動しました。

石橋陵さんのインタビューにもありましたが、中丸くんの演技が回を追うごとに「北島大地」そのものになっているように思います。静かに涙を流す場面、あおいとのシーンの「目」の演技に惹きつけられました。声を張るシーンだけでなく、セリフのないシーンでも大地の気持ちが痛いほど伝わってきました。

来週で最終回なんて残念すぎます!ぜひぜひ続編やスペシャル、映画化を希望します!こんなに本格的でスケールの大きな作品を終わらせてしまうのはもったいないです!
最後にスタッフの方々・出演者のみなさん、あと少しですが怪我などないよう最後まで頑張ってくださいね!最終回楽しみにしています!

from あいこ (21) 女性

2009.3.16(月) 00:14:57

page top ▲


私も続編やってほしいです

写真

来週いよいよ最終回です。早かったような短かったような。RESCUE凄く感動しました。先週は感動して涙がとまりませんでした。RESCUE終わらないでほしいです。お願いします。続編してください。
 命が凄く大切なことRESCUEで教えてもらいました。毎週聞くスーパーレンジャーはオレンジの誇り。胸にズーンって響きました^−^              お願いします。続編やってください。

from かおり (21) 女性

2009.3.16(月) 00:10:40

page top ▲


続編、SP、映画化を切望します!!

写真

こんなにドップリとハマったドラマは初めてです。
土曜日が来るのが待ち遠しくて待ち遠しくて。
中丸くんの大ファンで、彼見たさにドラマを見始めました。
中丸くんの良さはもちろんですが物語、出演者の皆さん、映像、音響、主題歌…全てが素晴らしく、完成度の高いドラマだと思いました。
そしてこんなに素晴らしい作品や共演者の方に恵まれた中丸くん、幸せですね!うらやましいデス(笑)。
次週で終わってしまうなんて寂し過ぎます!
もっともっと見続けたいです。
9話で終わられるのはもったいないです!
是非、続編、スペシャル、映画化をお願いいたします!!


追伸、8話の五十嵐さんんのお子さんが車から降りて敬礼したシーン、涙が止まりませんでした。。。

from mii-tun (35) 女性

2009.3.15(日) 23:27:29

page top ▲


もっと見たい

写真

もう半年延長してください。
なかなかいいね〜

from レスキューふぁん (46) 男性

2009.3.15(日) 23:24:48

page top ▲


まっすー大好き!!

写真

来週で最終回……とっても残念です。
演技とは思えないほどのシーンに毎回釘付けになっています。
あと1話でまっすーに会える土曜日も終わってしまうのですね。寂しいです。
でも、まっすーのこと、最後までしっかり応援しています。

from おとみ (40) 女性

2009.3.15(日) 23:19:55

page top ▲

Page No : (過去ログ06)  1 |*2*| 3456789101112131415161718192021222324252627282930313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960616263646566676869707172737475767778798081

(photo)