banner_AD
コンテンツへジャンプ

ここからコンテンツです

毎週土曜よる7時56分

ファンメッセージ

Page No : (過去ログ05)  12345678910 |*11*| 121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677

素敵なドラマをありがとう!

写真

毎週、家族で放送を楽しみにしています。
おばあちゃんも見てるんですよ!

一番燃えて見てるのは、8歳の長男です。
RESCUEを見て、何かを感じ取ってくれているようです。

毎週リアルタイムで見てから、もう一回リーピートして見ています。
我が家では2時間上映ですよ!
それくらい家族ではまっています。

放送が折り返し地点にきました。
寒い中の撮影だと思いますが、怪我がなく無事に撮影が終わることを、遠くから祈っています。

from aki (39) 女性

2009.2.23(月) 11:01:54

page top ▲


豊くん へ☆

写真

5話、とても感動しました。
豊の悩みと気持ちが戻った時の表情がすばらしかったです。

まっすー、本当にがんばって撮影したんですね。
水中のシーンは見てる私も苦しくなるほどでした。
隊長の言葉もとても胸にしみて、豊くんと一緒に泣きました〜。

ケガに気をつけて撮影がんばってね。

from りぃ (28) 女性

2009.2.23(月) 11:01:28

page top ▲


感動!

写真

今回も感動で、涙、涙でした。
手塚君の責められてそして失敗して逃げたくなってしまった心の様子があまりにもリアルで、自分と重ね合わせていました。
徳永隊長の「自分の限界を決めるのは、自分の心の中でしかないんだ。強くなれ。おまえなら必ずできる。」という言葉もグッときました。
辞表を破った手塚君の決意の表情、ラストの笑顔、最高です。

先輩SRの登場が増えて、ますますおもしろくなってきました。
スタッフ、キャストの皆様、お体に気をつけてステキなドラマをつくりあげていってください。

from とよ () 女性

2009.2.23(月) 11:01:00

page top ▲


まっす-

写真

まっす-ファンで見始めたrescue・・・いやいや、皆さんすごくいい味出してくれてます。いろんな事が伝わってきてます。まっす-がこの番組に出演するにあたり、本物のレスキュウ隊員の人がカン違いされないようにと言ってました。皆さんもそんな気持ちでこの番組創られてるんだと思います。皆さんの台詞の一言一言が、心にのこりますね。この番組見て、もう一度、人として、何が出来るか、優しい気持ち取り戻す事、考えようと思いました。ありがとうございます。reskue...
まっす-がんばってね。

from 佳子ママ () 女性

2009.2.23(月) 10:53:12

page top ▲


出演者の皆さんへ

写真

最初は、まっすーが出ているから見ていたけど、出演者の皆さんとてもかっこいいし、
病気がちの私にとって、このドラマは、すごく励まされています。

from ミサ (18) 女性

2009.2.23(月) 10:42:19

page top ▲


まっすーへ♪

写真

毎週楽しみにしています。
5話のまっすーは特にかっこよかったです。
ずっと応援してます。

まっすー大好き☆

from イチゴ (18) 女性

2009.2.23(月) 10:23:40

page top ▲


皆さんお疲れ様です!

写真

毎週土曜日がすごく待ち遠しいです。
そして、毎週月曜の朝は、正直言って視聴率が気になってしまいます。
激戦の土8枠ですが、更に第5話は裏に映画があったり心配でした。でも結果は、数字が落ちず少し上がっていてすごいと思いました。中丸くんをはじめキャストとスタッフの皆さんの頑張りが伝わるドラマなので、視聴率が少しでも高く出てくれたら、応援しているファンとしても嬉しいです。皆さん深夜も早朝も頑張ってらっしゃってお身体が心配ですが、要救助者にならないように頑張って下さいね。

from nakamaraa () 女性

2009.2.23(月) 09:39:22

page top ▲


君の涙は綺麗

写真

まっすーはニコニコSMILEのイメージだったの  コンサートでも全身で楽しいを表現してて、ファンになったので今回のドラマはいい意味で、違った方向もみつけられとても楽しみです。
すばらしいスタッフさんや共演者のかたのおかげですね。有り難うございます。
中丸君との友情もひしひしと伝わってきます。最後に流した涙は、とても、キラキラ輝いて見えました。
後半もおいしいものいっぱい食べてGO

from まっすー応援し隊 (42) 女性

2009.2.23(月) 08:42:58

page top ▲


まっすーへ

写真

5話 本当によかったです。
まっすーが今までで1番怖かったという経験
見ていて私も怖かったです。
すごくがんばっていて 助けることもできて 感動しました。
見終わってもずっと考えています。

from 右肩にナス (11) 女性

2009.2.23(月) 07:36:17

page top ▲


まっすーへ

写真

豊クンの心の葛藤がすごく伝わってきました。
セリフのない表情だけの演技!! もう胸が
熱くなっちゃいました。それに身体を張って
の潜水シーン!! さっき“現場レポート”を
読んでたら、まっすーの様子が目に浮かび
涙が止まらなくなりました…。撮影後に震え
が止まらなかったほどの思いで撮ったシーン
ですもんね…。本当にまっすーってスゴイです。
さすがは私の大好きなまっすーだけのことは
あります。

これからもこんな危険な撮影があるのかもし
れませんが、本当にケガのないように気を付け
て下さいね。

今日も一日まっすーが笑顔で過ごせますように♪

from 京たたった () 女性

2009.2.23(月) 06:00:01

page top ▲


5話も感動でした

写真

救助編、現実的でシリアスでしたが泣いてしまいました。来週も楽しみです。
ただひとつ、小日向君(大東くん)と省吾くん(石黒くん)がいないのがやはり寂しいです。1話冒頭で5人がSRになっていたと思うのですが、、、夢かなにかなんでしょうか(泣)
あの光景が現実になってほしい!
2人の活躍も是非みたいです。。。
やっぱりあの2人もいないと寂しいー(涙)

from 美玖 (22) 女性

2009.2.23(月) 03:15:49

page top ▲


毎回楽しみです!

写真

初めはやっぱり中丸さんを見るためでした。私が中丸さんのファンだから。
でも、いつかからか分かりませんが、私毎週泣いています。
最初はただ面白かったなのに突然感動な気持ちで見ています。

中丸君とほかのSRさんたちも毎回体を気をつけて頑張ってください!

from 韓国からのファンより (20) 女性

2009.2.23(月) 02:48:22

page top ▲


毎週楽しみです

写真

いつもドラマのタイトルを見て、見るか見ないか決めるのですが、「魔王」のようにRESCUEも面白そうと惹かれ、初回から見ています。大ちゃんが魔王で初めて主演したとき、娘が大ちゃんは踊りも歌もうまいと教えてくれましたが、中丸君もジャニーズ事務所の秘蔵っ子だったんだとファンの書き込みを見て知りました。娘はマッスのファンらしく、マッスに主役をして欲しかったらしいのですが、今回はマッスが輝いていたので、私と一緒に見ている時に、携帯でマッスのブログだよと見せてくれました。RESCUEを見ながら親子の絆を深めています。それから、家事の合間に筋トレもやっています。俳優という職業は、人に夢や希望を与えられていいなあと思っていた時もありましたが、やはり海に飛び込んだり死ぬ役をやったり、大変ですね。これからも、皆様の熱演に期待しています。勇気と感動を有難う。

from 主婦 (50代) 女性

2009.2.23(月) 01:27:48

page top ▲


中丸君へ!

写真

RESCUE最高です!
始まる前は、高所恐怖症の中丸君が
それをどう克服してドラマに臨むのだろうとも
思いましたが、余計な心配でしたね!
毎回頑張ってる姿を見るたび感極まって、
今はもう尊敬の眼差しで楽しみに見ています!

昨年のソロの舞台などでは自らの個性溢れる
得意分野を活かした舞台に感動した物でした。
今回ドラマの主演は初ですが、また新たな分野で
新境地を進んで行っている中丸君と
精一杯頑張ってる大地の成長を重ねて
毎回誇らしく思います!

これからも、その素晴らしい人柄も活かした
ご活躍を心から楽しみにしております!
KAT-TUNのファンもみんな応援してるよ!
ゆっち〜〜〜!!がんばれ!!^^

最高にプロフェッショナルなスタッフ&
キャストの皆様も、まだまだ寒い季節ですが、
最後まで怪我などにも気をつけて頑張って
くださいませ!後半も楽しみにしております!

from ぴんく () 女性

2009.2.23(月) 01:12:03

page top ▲

Page No : (過去ログ05)  12345678910 |*11*| 121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677

(photo)