2017.01.07 OA
栃木県那須町《MANIWA FARM(マニワファーム)》で
酪農業を営む摩庭正(60)さん。
マニワファームは那須岳を望む絶景牧場です。
放牧スタイルで牛を飼っているのが特徴です。
写真1
「放牧をしていると牛のストレスの軽減になりますし、自由に
歩き回ることで足腰が丈夫になって、健康な牛になるのです」と、
放牧の意義について語る摩庭さん。
摩庭さんは、牛たちにはそれぞれ個性があるのだと続けます。
「放牧をしていると、牛の中にも序列が出来てくるのです。
新人の牛は先輩の牛に追い回されることもあります。しかし、
次第に牧場に馴染んで、自分の居場所を見つけることで
どの牛も落ち着いた牧場生活を送れるようになるのです。
動物も人間も皆、一緒ですよね」と微笑む摩庭さんでした。
写真1
酪農家からの一言
酪農家写真
摩庭正(60)さん
自然の中で育った牛から絞られた牛乳とか、チーズとか今たくさん売られてます。
作られたものじゃなくて「自然」から生まれた牛乳、チーズをぜひ、みなさんいっぱい食べて飲んでください。
Copyright© 1995-2025, Tokyo Broadcasting System Television, Inc. All Rights Reserved.