2014年7月7日(月)よる8時スタート ※初回は2時間スペシャル よる7時より放送!
みなさんこんにちは!
第10話が放送された9月8日はお月様をめでる“十五夜”でしたが、昨晩は“スーパームーン”と呼ばれる、月がいつもよりも大きく見える日だったそうです。なぜ、月が大きく見えるかというと、月は地球の周りを楕円状に回っているところ、その軌道が地球といちばん近くなったときに大きく見えるというわけですね。ちなみに、地球と月の平均距離が約38万4000キロメートルなところ、それよりも2万5000キロメートルほど近く、通常よりも約15%ほど大きく見えているそうです。
ちなみに、昨日のチームペテロ、千葉県某所〜都内でのロケでありましたが、サクサクと撮影が進みまして、なんと予定より4時間も早く撮影が終了するという奇跡の劇巻き! スタッフは各所それぞれ、スーパームーンを眺めたのかな…なーんて思いながら、ポチポチとパソコンのキーボードを打っております……、
っと、べつにスーパームーンについてあれこれ書くのがこちらの目的ではなく、いわば落語で言えば“マクラ”ということで、ご了承いただければと思いますー。
m(_ _)m
と、なんだかへんな書き出しになってしまいましたが、先日のプロデューサー日記にもありましたが、いよいよ撮影も佳境を迎えておりますところ、昨日の撮影がロケの最終日でありました。して、ちなみに、本日は絶賛スタジオ撮影中にて、今日ですべての撮影が終わります。いやいや、6月上旬からスタートしました撮影も、振り返ってみるとホント、あっという間ですねぇ。あ、撮影最終日の様子は、また日をあらためて紹介させていただくとして、今回のレポでは、またまた第10話の撮影現場の様子をお話させていただければ……、
ということで、チームペテロ俳優部では、第10話をもってすべての撮影を終えた方がお二人いらっしゃいました。まずは、バスジャック犯の羽田さんを演じた長塚京三さんです。
「俳優もそうでしたが、スタッフさんはそれ以上に大変な撮影だったと思います。良い作品が出来上がるのを楽しみにしています、あと一話、最後まで怪我などないように頑張ってください」
と、スタッフへねぎらいの言葉で撮影現場を後にした長塚さん、最後の撮影シーンとなったのが、
殺害した御厨尚憲を引きずって、その遺体をお墓へと隠すという回想シーンでした。ちなみに、足元に板を敷いているのは、引きずったときの滑りをよくするためです。そして、なんとお墓の中にも入ってしまった長塚さん!
もちろん、このお墓は美術スタッフが用意したもので、地面に大きな穴を掘りまして、そこにお墓セットを設置。また、納骨スペースの中から撮影できるよう、墓石の後ろにもスペースを作ってあったんですよ。でも、いくら作り物といっても、お墓の中に入るなんて、いい気持ちのするものではないですよね……そんなシーンでも、存在感たっぷりに演じてらした長塚さん、あらためまして、お疲れさまでしたー!
そして、クランクアップ第1号の長塚さんに続き撮影を終了されたのが、
長塚さん演じる羽田さんの幼馴染・早川多恵さんを演じられた冨士眞奈美さんでした。御厨さんの行方を探す杉村さん&睡蓮マスター・水田さんが、多恵さんを訪ねてくる〜コンビニのカウンターで「みっちゃん…」とつぶやくシーンが、最後の撮影となりました。
「(みっちゃんと)純愛をさせていただき、幸せでした、ありがとうございました」
というコメントを残して撮影現場を後にされました。冨士さん、あらためましてお疲れさまでしたー!
ちなみに、シリーズ初のロケとなった睡蓮マスターを演じる本田博太郎さん、マスターが乗っているという設定のビンテージカーは吹き替えなしで、本田さんが運転されたんですよ。また、この車を見た孝太郎さん、
「こんなシーンじゃなかったら「マスターそろそろ、車をエコカーとかに買い替えれば」なんて、やり取りもできておもしろそうですよねー♪」
と、本田さんや第10話の演出を務めた竹村監督とお話されてましたとさ。
と、第10話の撮影に絡むクランクアップ情報を紹介させていただきましたお次は、
細田さん演じる坂本くんがバスジャックしちゃう第9話のラストの撮影現場での一コマ。
「坂本くんってなんでバスジャックしちゃうのかな…?」
という長谷川さんの何気ない言葉をきっかけに、坂本くんの気持ちを分析してそれに答える細田さんです。そんな細田さん、前回の現場レポでも紹介しましたが、坂本くんを演じる上で、時間があれば自分なりに考えているその心理・心情を竹村監督と相談されていました。
自分とは違う“別の人格”を演じる上で、その演じる人物の気持ちや心情、行動原理などなど深く理解していないと、なかなかリアリティーは出せません! いやーホント、役者って大変な仕事だなぁ…
(>_<)
さてさて、そんな細田さんのお姿に続きまして、
緩急変幻自在に役と向き合いつつ、テッシーというキャラクターを体現するムロさんをフィーチャーしたシーンの一コマ。そう、探偵テッシー再び! という第9話での撮影現場から。って、ちょっと話題的に古いお話ですがぁ(笑)、岡本玲ちゃん演じるシーナちゃんへ帽子をかぶせる表情がよく撮れていたので、テッシーファンの方へのサービスカットということで紹介させていただこうかと……。
<(_ _)>
といったところで、今回の現場レポートは仕舞いとさせていただきますー。
して、またまたみなさんにはファンメッセージへ、番組の感想や出演者への応援メッセージなどの書き込みのお願いをばさせていただきつつ、重ねて番組公式Twitterのフォロー&チェックもよろしくお願い致します!
そうそう、もうご存知かとは思われますが、来る9月15日の最終回は、よる10時10分からの放送となりますので、お間違えのないよう、かつ身の回りのあれこれを整えまして、どっぷりとドラマの世界に没頭していただけますと有り難き幸せ!!
それと、関東ローカルでの放送となってしまいますが、最終回当日の午後1時57分〜3時50分にて今までのダイジェストと第9話、第10話の再放送をお送りしますので、まずはそちらをご覧いただき、今までの復習をしていただきつつ、よる10時10分からの最終回をばお楽しみいただきたいと思います〜!!!
(`◇´)ゞ