レシピ
8月14日(水)放送
ビーフカツサンド/キャベツのくるくるピクルス
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
ビーフカツサンド
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
牛ヒレ肉 (厚さ3cm程) |
2切れ |
塩 | 適量 |
強力粉 | 適量 |
溶き卵 | 適量 |
パン粉 (乾燥) |
適量 |
サラダ油 | 適量 |
食パン (8枚切り) |
4枚 |
バター | 適量 |
ルッコラ (セルバチカ) |
5本分 |
<特製ソース>
ニンニク | 1片 |
EXバージン オリーブオイル |
適量 |
トマト (角切り) |
1個 |
スイートバジル | 2枝 |
バルサミコ酢 | 大さじ2 ・2/3 |
塩 | ひとつまみ |
作り方
- 1 牛ヒレ肉の両面に塩をふり、強力粉→溶き卵→パン粉の順番に衣を付ける。
- 2 180℃に熱したサラダ油に①を入れ、片面60秒ずつ両面を揚げてバットに取り出し、約5分休ませたら、再び片面60秒ずつ両面を揚げる
- 3 フライパンにつぶしたニンニクとEXバージンオリーブオイル(大さじ1)を入れて熱し、香りがたったらトマト・バジル・バルサミコ酢・塩を加えて煮詰め、香りが移ったところでニンニクとバジルを取り出し、水分が半量程度になるまで煮詰め、EXバージンオリーブオイル(小さじ1)を加え、火を止める。
- 4 トーストした食パンにバターを塗り、ルッコラを敷き詰めたところに②のビーフカツを乗せ、③のソースをかけ、バターを塗った食パンで挟む。
- 5 食パンの耳の部分を左右2片のみ切り落とし、縦に半分に切って器に盛る。お好みでさらに上からもEXバージンオリーブオイルを回しかける。
【イタリアン】奥野 義幸
店名 :La Brianza(ラ ブリアンツァ)
住所 :東京都港区六本木6-12-3 六本木ヒルズレジデンスC棟3階
電話番号:03-6804-5719
営業時間:[全日]
11:30〜15:00
17:30〜23:30
定休日 :無休

シュフの副菜
キャベツのくるくるピクルス
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
キャベツ | 2枚 |
ニンジン (スティック状) |
4本 |
パプリカ (スティック状) |
4本 |
きゅうり (スティック状) |
4本 |
カニかま | 2本 |
A
酢 | 100ml |
水 | 50ml |
砂糖 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
ニンニク (すりおろし) |
適量 |
鷹の爪 (輪切り) |
1本 |
作り方
- 1 耐熱ボウルにAを混ぜ、キャベツ、ニンジン、パプリカ、きゅうりを絡めてラップをし、600Wの電子レンジで約2分加熱する。
- 2 ①の粗熱をとってから、キャベツ(1枚)を広げ、ニンジン(2本)、パプリカ(2本)、きゅうり(2本)、カニかま(1本を半分に割いたもの)をロールキャベツ状に包む。(2個作る。)
- 3 ②を食べやすく4等分程度に切って器に断面を上にして盛り付け、残ったつけ汁を適量回しかける。