レシピ
7月22日(月)放送
ジャージャー麺/桃の生春巻ロール
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
ジャージャー麺
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
中華麺 | 2玉 |
A<麺用調味料>
酢 | 小さじ1 |
醤油 | 小さじ1 |
ゴマ油 | 小さじ1 |
豚ひき肉 | 120g |
豚こま切れ肉 | 80g |
たけのこ (水煮) |
60g |
しいたけ | 2個 |
甜麺醤 | 大さじ3 |
赤味噌 | 小さじ2 |
豆板醤 | 小さじ1 |
醤油 | 大さじ2 2/3 |
砂糖 | 小さじ2 |
水 | 250ml |
サラダ油 | 適量 |
ゴマ油 | 適量 |
水溶き片栗粉 | 水・片栗粉 各大さじ1 |
<付け合わせ>
水菜 (4〜5cm長さ) |
1/4束 |
レタス(細切り) | 1/2枚 |
トマト(角切り) | 1/2個 |
きゅうり(細切り) | 1/2本 |
作り方
- 1 豚こま切れ肉は1cm幅程度に食べやすく切り、たけのこは2〜3mm角、しいたけは5mm角に切る。
- 2 フライパンにサラダ油を熱し、豚ひき肉・豚こま切れ肉を炒める。
- 3 肉に火が通ったら、しいたけ・たけのこを加えて炒め、甜麺醤・赤味噌を加え混ぜ、具材をよせてあいたところで豆板醤を炒め、香りが出たら炒め合わせ、醤油・砂糖・水を加えて、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつけ、ゴマ油を回しかける。
- 4 麺を表示から30秒長く茹で、流水で洗い、水気をしっかり切って、Aを和えて下味をつける。
- 5 器に④の麺を盛り、③の肉みそをのせ、水菜・レタス・トマト・きゅうりをトッピングする。
【中華】山野辺 仁
店名 :銀座 やまの辺 江戸中華
住所 :東京都中央区銀座8-4-21 保坂ビル B1F
電話番号:03-3569-2520
営業時間:
16:30〜23:00 (22:00 L.O)
定休日 :日、祝、不定休

シュフの2品目
桃の生春巻ロール
(本日の料理 写真)
材料(1個分)
ライスペーパー | 1枚 |
桃の缶詰 (スライス) |
6枚 |
クリームチーズ | 50g |
カステラ | 1切れ |
はちみつ | 適量 |
チャービル | 適量 |
作り方
- 1 ライスペーパーをさっと水にくぐらせ、真ん中に桃の缶詰のスライスを約6枚並べ、その上にクリームチーズをのせ、スライスしたカステラを被せ、春巻のように手前から両端を折り込みながら巻く。
- 2 器に盛り、はちみつをかけてチャービルを飾る。