レシピ
7月17日(水)放送
豚しゃぶ・揚げナスの氷だしそうめん/シュウマイ ぎゅ!
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
豚しゃぶ・揚げナスの氷だしそうめん
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
そうめん | 4束 |
豚薄切り肉 | 200g |
ナス | 1本 |
きゅうり | 1本 |
トマト | 1個 |
みょうが | 1個 |
生姜 (すりおろし) |
小さじ1 |
サラダ油 | 適量 |
ゴマ油 | 適量 |
A <※氷だし>
カツオだし | 300ml |
薄口醤油 | 大さじ2 |
みりん | 大さじ1・1/3 |
砂糖 | 小さじ1 |
梅干し | 1個 |
B <※豚しゃぶ用だし>
カツオだし | 400ml |
みりん | 大さじ2・2/3 |
薄口醤油 | 大さじ2・2/3 |
<トッピング>
大葉 | 3枚 |
レモン (くし切り) |
2切れ |
作り方
- 1 氷だしを作る。ボウルにAを合わせ、梅干しをほぐしながら加えて混ぜ、バットにうつし、冷凍庫に入れ、5〜6時間ほど固まるまで冷やし固める。
- 2 ナスは長さ2等分に切ってから縦に8等分に、きゅうりは千切りに、トマトは1cm角に、みょうがは縦半分に切ってから斜め薄切りに、大葉は千切りにする。
- 3 しゃぶしゃぶ用出汁を合わせる。ボウルにBを合わせておく。
- 4 フライパンにサラダ油とゴマ油をブレンドして熱し、ナスを揚げ焼きにする。
- 5 フライパンの余分な油を拭き取ったら、③の合わせ出汁を入れ、沸騰したら豚肉を加え、火が通ったら取り出し、汁ごと冷やす。
- 6 そうめんを茹で、氷水で冷やして水気をしっかりと絞る。
- 7 そうめんに、きゅうり、トマト、みょうが・ゴマ油・おろし生姜を加えて和える。
- 8 和えた麺を器に盛り、上に冷やした豚肉と揚げ茄子を盛り、汁も少量かけ、凍らせた①のだしをフォークで細かくシャーベット状にしたものをのせ、大葉を散らし、レモンを添える。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの2品目
シュウマイ ぎゅ!
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
エビシュウマイ (解凍したもの) |
8個 |
片栗粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
<醤油バターねぎソース>
バター | 10g |
醤油 | 小さじ2 |
みりん | 小さじ2 |
ニンニク (すりおろし) |
小さじ1/2 |
長ネギ (みじん切り) |
1/2本 |
<トッピング>
一味唐辛子 | 適量 |
作り方
- 1 ラップをしき、片栗粉を薄く広げた上にシュウマイを並べ、上からもラップをかぶせて1cm厚さ程度になるようつぶしたら、シュウマイの全体に薄く片栗粉をまぶしながら丸く平たく形をととのえる。
- 2 フライパンにサラダ油を熱し、①を両面焼いて取り出し、器に盛る。
- 3 フライパンにバターを加えて溶かし、醤油・みりん・ニンニクを軽く加え、仕上げに長ネギをさっと絡めて、②にかけ、お好みで一味唐辛子をふる。
ポイント
※お好みのシュウマイで作ってください。