レシピ
7月1日(月)放送
韓国風 ゆで豚肉(ポッサム)/冷やしスンドゥブ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
韓国風 ゆで豚肉(ポッサム)
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
豚バラ肉 (ブロック) |
600g |
タマネギ | 1/2個 |
長ネギ (青い部分) |
1本分 |
生姜 (スライス) |
30g |
ニンニク | 2片 |
水 | 約2.5ℓ |
白味噌 | 30g |
<付け合わせ>
白菜 | 5枚 |
サンチュ | 10枚 |
エゴマの葉 | 10枚 |
サニーレタス | 5枚 |
A< ピリ辛ダレ>
濃口醤油 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ1 |
赤唐辛子粉 | 大さじ1 |
ニンニク (すりおろし) |
適量 |
長ネギ (みじん切り) |
1本 |
作り方
- 1 豚肉を鍋に入れ、肉が浸るくらいの水・タマネギ・長ネギの青い部分・生姜・ニンニクを加えて10分ほど火にかける。
- 2 沸騰したらアクをとって中火にし、白味噌を加えて、30分ほど煮込んだら、いったん肉を取り出して4等分に切り、戻し入れてさらに5分ほど煮る。
- 3 ボウルにAを混ぜ合わせる。
- 4 豚肉が煮えたら、氷水に取って粗熱を取り、水気をふいて1cmの厚さに切る。
- 5 白菜は芯のあたりを切り落として、葉の部分だけさっと湯通しし、氷水に取り、水気をふく。
- 6 器に豚肉・白菜・サンチュ・エゴマの葉・サニーレタスを盛り、③のタレを添える。
【韓国料理】金 順貞
店名 :韓灯 (ハンドゥン)
住所 :東京都中央区月島2-8-12 AS ONE月島 B1F
電話番号:03-3536-6635
営業時間:
17:30〜23:30(L.O.23:00)
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :月曜日 ※祭日は営業

シュフの副菜
冷やしスンドゥプ
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
絹豆腐 | 200g |
キムチの素 | 大さじ2 |
水 | 200ml |
あさりの汁 (缶詰) |
大さじ2 |
あさりの身 (缶詰) |
60g |
<トッピング>
かいわれ | 1/4パック |
作り方
- 1 キムチの素を水で溶き、あさりの汁・あさりの身・スプーンですくい入れた豆腐を加え混ぜる。
- 2 器に①を注ぎ、かいわれをのせる。