レシピ
6月4日(火)放送
夏野菜のライスサラダ/チョリソ コン パパス
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
夏野菜のライスサラダ
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
米 | 70g |
お湯 | 約600ml |
ロースハム | 4枚 |
プチトマト | 5個 |
きゅうり | 1/2本 |
アスパラ (茹でたもの) |
3本 |
赤タマネギ | 1/4個 |
パプリカ(黄) | 1/4個 |
ゆで卵(半熟) | 2個 |
アボカド | 1個 |
ツナ (油を切ったもの) |
70g |
コーン | 大さじ1 |
白ワイン ビネガー |
大さじ1 |
粉チーズ | 大さじ2 |
塩 | 適量 |
EXバージン オリーブオイル |
適量 |
バジル | 適量 |
バジルソース | 適量 |
作り方
- 1 熱湯に塩(ひとつまみ)を入れて、EXバージンオリーブオイル(大さじ2程度)と米を加え、12分ほど煮る。
- 2 ハムは1cm角に切り、プチトマトは縦に4等分に切り、きゅうりは輪切り、アスパラガスは3cm幅に切り、赤タマネギは繊維に逆らって薄切りにし、パプリカは縦に2等分にしてから横に細切り、ゆで卵は縦に4等分に切り、アボカドは縦半分に切って種を除いてからスプーンでくり抜く。
- 3 煮あがった米をザルにあけ、さっと水洗いして再びザルにあけて水気を切る。
- 4 ボウルに洗った米・ハム・プチトマト・アボカドを入れ、アボカドをくずしながら混ぜる。
- 5 ④にきゅうり・アスパラガス・赤タマネギ・パプリカ・ツナ・コーン・白ワインビネガー・粉チーズ・塩(ひとつまみ)・EXバージンオリーブオイル(大さじ2程度)・ゆで卵を入れて混ぜ合わせる。
- 6 器に盛り、バジルを添えて、お好みでバジルソースをかける。
【イタリアン】奥野 義幸
店名 :La Brianza(ラ ブリアンツァ)
住所 :東京都港区六本木6-12-3 六本木ヒルズレジデンスC棟3階
電話番号:03-6804-5719
営業時間:[全日]
11:30〜15:00
17:30〜23:30
定休日 :無休

シュフの副菜
チョリソ コン パパス
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
じゃがいも | 1個 |
チョリソー | 4本 |
タバスコ | 小さじ1 |
ニンニク (すりおろし) |
小さじ1/2 |
EXバージン オリーブオイル |
適量 |
塩 | 適量 |
粉チーズ | 大さじ1 |
チリパウダー | 適量 |
トルティーヤ | 4枚 |
<付け合わせ>
コーン | 50g |
トマト (スライス) |
1個 |
パセリ | 適量 |
作り方
- 1 じゃがいもは皮をむいて1〜2cm角に切り、耐熱容器に入れ、ラップをして600Wの電子レンジで約2分加熱する。チョリソーは1〜2cm幅に切る。
- 2 おろしにんにくをタバスコで溶いておく。
- 3 フライパンにオリーブオイルを熱し、チョリソー、じゃがいもを炒め、塩・②・粉チーズ・チリパウダーで味付けをする。
- 4 トルティーヤはフライパンで両面軽く焼いておく。
- 5 器に③を盛り、コーン、トマト、パセリを盛り添え、④の焼いたトルティーヤを添える。お好みでトルティーヤで具材を巻いていただく。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので様子をみて調整してください。じゃがいもに火が通るまで加熱してください。