レシピ
6月3日(月)放送
もやしたっぷり!クッパ/枝豆と笹かまのキムチーズ和え
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
もやしたっぷり!クッパ
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
焼きあご | 1〜2本 |
水 | 1ℓ |
豆もやし | 250g |
長ネギ | 2/3本 |
しいたけ | 5個 |
白菜キムチ | 100g |
冷やご飯 | 300g |
卵 | 3個 |
<調味料>
薄口醤油 | 大さじ4 |
赤唐辛子粉 | 大さじ1 |
ニンニク (すりおろし) |
4g |
作り方
- 1 焼きあごを分量の水に入れ、一晩ほど浸す。だしを裏ごししたら、豆もやしとともに鍋に入れ、火をつけて蓋をし、沸騰するまで熱する。
- 2 長ネギは小口切り、しいたけは薄切りにする。
- 3 ①に、薄口醤油・しいたけ・赤唐辛子粉・おろしニンニク・白菜キムチを加えて味付けする。
- 4 土鍋に冷やご飯を入れ、③を加えて中火にかけ、ひと煮立ちさせる。
- 5 生卵を割り入れ、長ネギをちらして蓋をし、強火にして約1分半加熱する。
【韓国料理】金 順貞
店名 :韓灯 (ハンドゥン)
住所 :東京都中央区月島2-8-12 AS ONE月島 B1F
電話番号:03-3536-6635
営業時間:
17:30〜23:30(L.O.23:00)
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :月曜日 ※祭日は営業

シュフの副菜
枝豆と笹かまのキムチーズ和え
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
笹かま | 2枚 |
トマト | 1個 |
枝豆 (茹でたもの) |
50g |
キムチの素 | 小さじ2 |
粉チーズ | 小さじ1 |
作り方
- 1 笹かまは1cm幅程度に切り、トマトは1cm角程度に切る。
- 2 笹かま、トマト、枝豆、キムチの素、粉チーズを和え、器に盛る。