レシピ
5月7日(火)放送
ちくわの蒲焼き丼/春野菜の具だくさん豆乳味噌汁
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
ちくわの蒲焼き丼
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
ちくわ | 5本 |
長ネギ (白い部分) |
1/3本 |
きゅうりの梅マヨ和え物
きゅうり | 1本 |
梅干し | 2個 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
わさび (すりおろし) |
3g |
炒り卵
卵 | 2個 |
砂糖 | 小さじ2 |
醤油 | 小さじ1 |
A<蒲焼き用調味料>
酒 | 大さじ3 |
みりん | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2・1/3 |
醤油 | 大さじ1.5 |
水 | 大さじ1 |
調味料
薄力粉 | 適量 |
ゴマ油 | 適量 |
ご飯 | 2人分 |
粉山椒 | 適量 |
作り方
- 1 材料を切る。ちくわは縦に半分に切り、内側の面に格子に切り込みを入れる。きゅうりは千切り、梅干しは種を除いて包丁でたたき、長ネギは白髪ネギにする。
- 2 きゅうりと梅干し・マヨネーズ・わさびを和える。
- 3 ボウルに卵を割りほぐし、砂糖・醤油を混ぜ、ゴマ油を熱したフライパンでそぼろ状になるまで炒める。
- 4 ちくわに薄力粉をまぶし、ゴマ油を熱したフライパンで両面焼き、いったん取り出す。
- 5 ④のフライパンに、Aの調味料を入れ煮詰めたところにちくわを戻し入れて絡める。
- 6 丼にご飯を盛り、②で和えたきゅうりをしき、上に⑤のちくわを盛り、まわりに③の炒り卵をちらし、白髪ネギを乗せ、山椒をふる。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの副菜
春野菜の具だくさん豆乳味噌汁
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
春キャベツ | 1枚 |
新タマネギ | 1/2個 |
たけのこ (水煮) |
50g |
ニンジン | 1/3本 |
お湯 | 300ml |
和風だしの素 | 小さじ2 |
味噌 | 大さじ2 |
調整豆乳 | 200ml |
作り方
- 1 キャベツは2〜3cm角、タマネギは繊維に沿って薄切り、たけのこは短冊切り、ニンジンはいちょう切りにする。
- 2 小鍋にお湯、和風だしの素と①の野菜を入れ、野菜に火が通ったら味噌を溶き入れ、豆乳を加える。
- 3 あたたまったら器に盛る。