レシピ
2月13日(水)放送
鶏手羽とネギの醤油煮込み/レンジで3分!麻婆豆腐
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
鶏手羽とネギの醤油煮込み
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
鶏手羽中 | 10本 |
醤油 | 小さじ1 |
長ネギ | 70g |
たけのこ (水煮) |
60g |
干ししいたけ (戻したもの) |
2個 |
ニンニク | 1片 |
チンゲン菜 | 1株 |
A
酒 | 大さじ1・1/3 |
中華スープ | 300ml |
砂糖 | 大さじ1 |
醤油 | 大さじ1・1/3 |
ネギ油 | 大さじ2 |
水溶き片栗粉 | 水・片栗粉 各大さじ1/2 |
ゴマ油 | 小さじ1 |
作り方
- 1 材料を切る。長ネギは5cm長さに切り、たけのこは縦に8等分に切り、しいたけは軸を取って十字に4等分にし、ニンニクはつぶす。チンゲン菜は縦に4等分にして芯の中心を軽くそぎ、サラダ油(分量外、少々)を加えた湯で30秒ほど茹でる。
- 2 鶏手羽中は醤油をまぶして下味をつける。
- 3 フライパンに半量のネギ油を熱し、手羽中を入れて焼き色がついたら、たけのこ・しいたけ・長ネギ・ニンニクを入れて、長ネギに焦げ目がつくまで炒める。
- 4 ③にAを加え10分ほど煮る。
- 5 下茹でしたチンゲン菜を④にさっとくぐらせて取り出して器に盛る。
- 6 ④に水溶き片栗粉でとろみをつけ、残りのネギ油、ゴマ油を回しかけ、チンゲン菜を盛った器に盛りつける。
【中華】山野辺 仁
店名 :銀座 やまの辺 江戸中華
住所 :東京都中央区銀座8-4-21 保坂ビル B1F
電話番号:03-3569-2520
営業時間:
16:30〜23:00 (22:00 L.O)
定休日 :日、祝、不定休

シュフの副菜
レンジで3分!麻婆豆腐
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
A
豚ひき肉 | 50g |
赤味噌 | 大さじ1 |
醤油 | 小さじ1 |
水 | 大さじ1 |
中華だしの素 | 小さじ1/4 |
豆板醤 | 小さじ1/2 |
ニンニク (すりおろし) |
小さじ1/2 |
絹豆腐 | 200g |
青ネギ (小口切り) |
適量 |
ラー油 | 適量 |
作り方
- 1 耐熱容器にAを混ぜ合わせ、ラップをして600Wの電子レンジで約1分30秒加熱する。
- 2 ①に水気を切った絹豆腐をスプーンですくい入れ、全体を混ぜ合わせ、再びラップをしてレンジで約1分30秒加熱する。
- 3 器に盛り付け、仕上げにラー油を回しかけ、青ネギをちらす。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、肉に火が通って全体があたたまるまで様子をみて調整してください。