レシピ
2月11日(月)放送
サワラと里芋の揚げ煮/油揚げのカラフルロール 梅ソース
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
サワラと里芋の揚げ煮
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
サワラ | 3切れ |
里芋 | 2個 |
タマネギ | 1/2個 |
ふき | 2本 |
かいわれ | 1/3パック |
A<調味料>
カツオだし | 250ml |
酒 | 100ml |
砂糖 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ2 |
オイスターソース | 小さじ2 |
ゴマ油 | 適量 |
薄力粉 | 適量 |
塩 | 適量 |
作り方
- 1 里芋は皮を剥いて8等分程度の角切りにし、5分ほど茹でる。タマネギは縦半分に切ってから繊維に逆らって7〜8mm厚さに切り、ふきは皮を剥いて4cm長さに切る。
- 2 サワラの切り身は半分に切り、塩を振ってしばらく置き、サワラから出てきた水分を拭き取ってから、表面に薄力粉をまぶす。茹でた里芋も水気を切って薄力粉をまぶす。
- 3 フライパンにゴマ油を熱し、サワラと里芋を揚げて、一旦取り出す。
- 4 フライパンの油を拭き取り、Aを入れ、沸騰したらタマネギ・ふき・里芋・サワラを加え、強火で8分ほど煮込む。
- 5 ④にオイスターソースを加えさらに8分ほど煮て、器に盛り、仕上げに長さ半分に切ったかいわれを天盛りする。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの副菜
油揚げのカラフルロール 梅ソース
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
油揚げ | 1枚 |
醤油 | 小さじ1/2 |
ほうれん草 (茹でたもの) |
60g |
カニかま | 2本 |
A
片栗粉 | 小さじ1 |
水 | 大さじ3 |
梅干し (叩いたもの) |
1個 |
作り方
- 1 油揚げは長い1辺を残して3片を切って開き、耐熱皿にのせて全体に醤油を塗り、600Wの電子レンジで10秒加熱する。
- 2 ほうれん草を粗みじん切りにし、①の油揚げの1/4〜1/5程度を残して広げ、カニかまを芯にし、残した方が巻き終わりになるように巻き込み、4等分に切って、断面を上にし、立てて器に盛り付ける。
- 3 耐熱容器にAを混ぜ、600Wの電子レンジで約1分加熱し、②にかける。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、様子をみて調整してください。片栗粉が底にたまらないよう、加熱前・後ともによく混ぜてください。