レシピ
2月6日(水)放送
鶏と白滝の当座煮&カリフラワーと生姜のアチャラ漬け/くるみメープルしるこ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの1品目
鶏と白滝の当座煮
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
しらたき | 600g |
鶏もも肉 | 1枚 |
昆布 (戻したもの) |
適量 |
鷹の爪 | 1本 |
ゴマ油 | 適量 |
A
酒 | 80ml |
昆布だし | 80ml |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ4 |
作り方
- 1 しらたきは下茹でして7〜8cm長さにぶつ切り、鶏もも肉は細切り、昆布はせん切りにする。
- 2 フライパンにゴマ油を熱し、鶏もも肉を炒め、焼き目がついたらいったん取り出す。
- 3 フライパンにゴマ油を足し、鷹の爪・しらたき・昆布を炒め、Aの調味料を加え、②の鶏もも肉を戻し入れて、汁気がなくなるまで煮詰める。
ポイント
※清潔な密閉容器に入れ、冷蔵庫で保管して、早めに食べきってください。
シェフの2品目
カリフラワーと生姜のアチャラ漬け
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
カリフラワー (小房に 分けたもの) |
600g |
生姜 (薄切り) |
30g |
塩 | 適量 |
A
水 | 300ml |
米酢 | 200ml |
砂糖 | 90g |
塩 | 2g |
鷹の爪 | 1本 |
レモン (いちょう切り) |
1個 |
作り方
- 1 カリフラワー・生姜に塩をふり、10分ほど置いて、水分が出たらペーパーでふき取る。
- 2 鍋にAを入れ、沸かす。
- 3 ①にレモン、②の甘酢を加え、ラップを落として漬けこむ。(1時間〜1日ほど)
ポイント
※清潔な密閉容器に入れ、冷蔵庫で保管して、早めに食べきってください。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの3品目
くるみメープルしるこ
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
くるみ | 40g |
牛乳 | 250ml |
メープル シロップ |
大さじ3 |
水溶き片栗粉 | 水・片栗粉 各大さじ1 |
餅 | 2個 |
黒豆 | 適量 |
作り方
- 1 くるみと牛乳をミキサーで撹拌し、小鍋に移してあたため、メープルシロップを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 2 餅は1個あたり8等分程度の角切りにし、耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジで約1分加熱する。
- 3 器に①を少量注ぎ、②の餅を等分に入れ、さらに①を注いだら、黒豆と砕いたくるみ(分量外、適量)をトッピングする。
ポイント
※餅を加熱する際は、クッキングシートを敷くとくっつきにくくなります。加熱時間は電子レンジによってムラがある場合もありますので、餅がやわらかくなるまで様子をみて調整してください。固い場合は、鍋で一緒に軽く煮てもよいでしょう。