レシピ
1月23日(水)放送
中華風 豚の角煮/あさりのネギ生姜スープ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
中華風 豚の角煮
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
豚バラ肉 (ブロック) |
400g |
チンゲン菜 (茹でたもの) |
2束 |
<豚肉の下ゆで用>
長ネギ (青い部分) |
1本分 |
生姜 (薄切り) |
1片分 |
<角煮の煮汁>
三温糖 | 85g |
A
醤油 | 50ml |
水 | 900ml |
長ネギ (青い部分) |
1本分 |
生姜 (薄切り) |
1片分 |
ニンニク (つぶしたもの) |
1片 |
八角 | 1個 |
陳皮 | 5g |
シナモン | 2g |
ローリエ | 2枚 |
水溶き片栗粉
水・片栗粉 | 各大さじ1 |
作り方
- 1 豚バラ肉は5〜6cm角に切り、長ネギの青い部分・生姜と豚肉がかぶるくらいの湯を合わせた鍋に入れ、沸騰したら弱火にして5分ほど茹でる。
- 2 ①の茹でた豚肉の表面を水洗いし、水気を取る。
- 3 圧力鍋に三温糖を入れて加熱し、カラメルを作る。
- 4 ③の圧力鍋にAを加え、②の豚肉を入れて蓋をして加熱する。(蒸気が出てきたら中の弱の火加減でやわらかくなるまで30分ほど煮込む)
- 5 ④をザルに煮汁ごとあけ、フライパンに豚肉と煮汁の半量程度を入れて煮詰め、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 6 茹でたチンゲン菜を周りに盛った器に⑤を盛りつける。
【中華】山野辺 仁
店名 :銀座 やまの辺 江戸中華
住所 :東京都中央区銀座8-4-21 保坂ビル B1F
電話番号:03-3569-2520
営業時間:
16:30〜23:00 (22:00 L.O)
定休日 :日、祝、不定休

シュフの副菜
あさりのネギ生姜スープ
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
あさり (冷凍) |
80g |
長ネギ (みじん切り) |
30g |
生姜 (みじん切り) |
15g |
ゴマ油 | 大さじ1/2 |
酒 | 小さじ2 |
水 | 400ml |
鶏ガラ スープの素 |
小さじ2 |
青ネギ (小口切り) |
適量 |
餅 (角切り) |
1個 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
- 1 もちは8等分(2cm角程度)に切って、サラダ油を熱したフライパンで転がしながら焼く。
- 2 小鍋にゴマ油を熱し、生姜(10g)、長ネギ、あさり(自然解凍したものを汁ごと)、酒を炒め、水、ガラスープの素を加えてあたためる。
- 3 器に②を注ぎ、①のもちを入れ、青ネギ、生姜(5g)をのせる。
ポイント
※生姜を2回に分けて加えることで生姜の風味を生かしています。