レシピ
1月21日(月)放送
ビーフシチュー/オニオングラタンソース
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
ビーフシチュー
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
牛もも肉 | 350g |
A
赤ワイン | 100ml |
炭酸水 | 100ml |
塩・こしょう | 各適量 |
水 | 1ℓ |
粒こしょう | 5粒 |
ローリエ | 1枚 |
タマネギ | 120g |
ニンジン | 140g |
じゃがいも | 200g |
グラニュー糖 | 3つまみ |
赤ワイン | 50ml |
市販のビーフ シチューのルウ |
90g |
ブロッコリー (茹でたもの) |
適量 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
- 1 牛もも肉は3cm角程度に切り、フォークで全体をさし、ジッパー付き保存袋に入れ、Aを加えて5時間以上漬け込む。
- 2 肉を取り出し、水気を切ったら、塩・こしょうで下味をつけ、サラダ油を熱した鍋で、表面に焼き色を付ける。
- 3 ②の鍋に保存袋に残った漬け汁を加えてアルコールが飛んだら、分量の水を加えて沸かし、アクをすくい、粒こしょう・ローリエを入れ、弱火で30分ほど煮込む。
- 4 サラダ油を熱したフライパンにタマネギ・ニンジン・じゃがいもを入れ、塩(3つまみ)を加えて炒め、全体に油が回ったら蓋をして弱火にし、焦げないように7〜8分加熱して野菜に火を通し、グラニュー糖・赤ワインを加えアルコールを飛ばす。
- 5 ③の分煮込んだ鍋をザルにあけ、スープと肉を分け、スープを鍋に戻してルウを加えて溶かし、沸いたら肉を戻し入れ、④の炒めた野菜を加え、ひと煮立ちさせたら器に盛り、ブロッコリーを飾る。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの2品目
オニオングラタンソース
(本日の料理 写真)
材料(4個分)
タマネギ (スライス) |
1/2個 |
塩 | 適量 |
ホワイトソース | 120g |
とけるチーズ (スライス) |
2枚 |
バゲット (トースト) |
4枚 |
A
パン粉 | 大さじ1/2 |
乾燥パセリ | 小さじ1 |
粉チーズ | 大さじ1/2 |
作り方
- 1 タマネギは繊維を断つように薄切りにし、4等分してバゲット程度の大きさに広げて耐熱皿に並べ、塩をふり、ホワイトソースを等分にかけ、半分に切ったスライスチーズを1枚ずつのせ、ラップをして600Wの電子レンジで2分加熱する。
- 2 フライパンでAを炒める。
- 3 バゲットに①をのせ、②をかける。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、様子をみて調整してください。