レシピ
12月24日(月)放送
パーティーオムライス/クリスマスボールケーキ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
パーティーオムライス
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
ご飯 | 400g |
タマネギ | 80g |
ピーマン | 2個 |
マッシュルーム | 4個 |
ウインナー | 5本 |
バター | 大さじ1 |
ケチャップ | 120g |
ウスターソース | 大さじ1 |
卵 | 6個 |
ホワイトソース | 大さじ2 |
塩・こしょう | 各適量 |
ニンニク (すりおろし) |
適量 |
<トッピング>
粉チーズ | 適量 |
ケチャップ | 適量 |
サワークリーム | 適量 |
セルフィーユ | 適量 |
粉ふきいも | 適量 |
プチトマト(黄) | 適量 |
ブロッコリー (茹でたもの) |
適量 |
作り方
- 1 タマネギ・ピーマンは粗みじん切りに、マッシュルームは2等分にしてから厚めにスライスし、ウインナーは厚めの小口切りにする。
- 2 170℃に熱したホットプレートにバターを溶かし、①を炒めてしんなりしたら、ご飯を加えてさっと炒め合わせる。
- 3 ケチャップとウスターソースを混ぜたものを②に加え、全体を炒め合わせる。
- 4 卵・ホワイトソース・ニンニク・塩・こしょうを溶き合わせたボウルに、③の炒めたケチャップライスを加え、混ぜる。
- 5 ホットプレートを200℃に上げ、④を4等分にし、お好み焼き風に丸く並べ、固まったらひっくり返し、まわりだけ焼き固める。
- 6 全体に粉チーズをふりかけ、中央にケチャップ・サワークリーム・セルフィーユをトッピングし、粉ふきいも、プチトマト、ブロッコリーなどをまわりに飾る。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの2品目
クリスマスボールケーキ
(本日の料理 写真)
材料(4個分)
鈴カステラ | 4個 |
ホワイトチョコレート | 20g |
ミルクチョコレート | 20g |
いちご | 2個 |
小枝 | 4本 |
チョコペン (茶色) |
適量 |
チョコペン (ピンク) |
適量 |
ホイップ クリーム |
適量 |
作り方
- 1 ホワイトチョコレートとミルクチョコレートは手で砕いてそれぞれ耐熱容器に入れ、600Wの電子レンジで約1分加熱する。
- 2 ①のチョコレートにそれぞれ2個ずつ鈴カステラを入れ、スプーンなどで全体にチョコレートが絡むようにして取り出し、冷蔵庫で冷やし固める。
- 3 ホワイトチョコレートを絡めた鈴カステラの上のほうにホイップクリームを絞り、その上にヘタを落としたイチゴをへたがついていた方を下にしてのせピックでとめ、溶かしたチョコペン(茶色)で目を書き、ホイップクリームをひげに見立てて絞る。(2つ作る)
- 4 ミルクチョコレートを絡めた鈴カステラは、上に小枝を角に見立てて2本さし、溶かしたチョコペン(黒)で目を書き、チョコペン(ピンク)で鼻を書く。(2つ作る)
ポイント
※加熱時間は、電子レンジの機種機能等によっても異なるので、チョコレートがほどよく溶けるまで様子をみて加熱してください。