レシピ
12月11日(火)放送
カレイの煮付け/ネギ塩ダレ温豆腐
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
カレイの煮付け
(本日の料理 写真)
材料(3〜4人前)
カレイ(子持ち) | 3切れ |
炭酸水 | 500ml |
タマネギ | 1/2個 |
ごぼう(5cm) | 2本 |
生姜 | 20g |
長ネギ | 1本 |
分葱 | 2本 |
<調味料>
昆布だし | 400ml |
酒 | 50ml |
醤油 | 大さじ1.5 |
砂糖 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ3 |
たまり醤油 | 大さじ1 |
ゴマ油 | 適量 |
七味唐辛子 | 適量 |
作り方
- 1 タマネギはくし切り、ごぼうは縦に4等分に切り、生姜は薄切り、長ネギは縦半分に切ってから斜め薄切り、分葱は斜め薄切りにする。長ネギと分葱は水にさらして水気を切っておく。
- 2 カレイは2等分に切り、炭酸水で洗って水気をふき取り、ゴマ油を熱したフライパンで軽く焼き色がつくまで焼いて、いったん取り出す。
- 3 フライパンに昆布だし、カレイ、ごぼう、タマネギを入れ、強火にかけて酒を入れる。
- 4 アクをとり、砂糖・みりん・醤油・たまり醤油を加え、落し蓋をして中火で10分ほど煮込む。
- 5 落とし蓋をとって、生姜を入れ、さらに弱火で2分ほど煮る。
- 6 器に盛り、長ネギと分葱をのせる。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの副菜
ネギ塩ダレ温豆腐
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
絹豆腐 | 200g |
片栗粉 | 適量 |
しめじ | 1/2パック |
ゴマ油 | 大さじ3 |
A
生姜 (みじん切り) |
10g |
長ネギ (みじん切り) |
30g |
ガラスープの素 | 小さじ2 |
白ゴマ | 適量 |
分葱 (小口切り) |
適量 |
作り方
- 1 絹豆腐は4等分程度にスライスし、片栗粉をまぶす。
- 2 フライパンにゴマ油(大さじ1)を熱し、①を両面焼き、器に盛る。
- 3 フライパンに残りのゴマ油(大さじ2)を足し、しめじ、Aを入れて熱し、香りがたったら①にかけ、白ゴマをふり、分葱をちらす。