レシピ
11月14日(水)放送
もやしたっぷり!プデチゲ/ほうじ茶ラテプリン
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
もやしたっぷり!プデチゲ
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
スパム (20%減塩) |
1/2缶 |
ウインナー | 5本 |
豆もやし | 1パック |
春菊 | 1パック |
干し椎茸のダシ | 600ml (干し椎茸3個分) |
A<合わせ調味料>
砂糖 | 小さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
薄口醤油 | 大さじ2 |
コチュジャン | 大さじ1/2 |
赤唐辛子粉 | 大さじ2 |
ニンニク (すりおろし) |
小さじ1 |
こしょう | 適量 |
B<肉団子の材料>
豚ひき肉 | 200g |
卵黄 | 1個 |
塩・こしょう | 各適量 |
ニンニク (すりおろし) |
小さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
<鍋の〆>
乾麺 | 1食分 |
とけるチーズ | 3枚 |
作り方
- 1 具材を切る。スパムは5mm厚さにスライスし、ウインナーは斜めに3等分、春菊は長さ3等分に切る。
- 2 ボウルにAの材料を混ぜ合わせる。
- 3 ボウルにBの肉団子の材料を入れて粘りが出るまで混ぜ合わせ、9等分程度にして丸く成形する。
- 4 土鍋に干し椎茸のダシを注ぎ、スパム、ウィンナーソーセージを加え、ふつふつしてきたら③の肉団子を入れ、沸騰して肉団子の表面が固まってきたら豆もやし、春菊を加え、②の合わせ調味料を回しかけ、蓋をして約2分蒸らす。〆に、乾麺を入れ、チーズをのせる。
【韓国料理】金 順貞
店名 :韓灯 (ハンドゥン)
住所 :東京都中央区月島2-8-12 AS ONE月島 B1F
電話番号:03-3536-6635
営業時間:
17:30〜23:30(L.O.23:00)
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :月曜日 ※祭日は営業

シュフの2品目
ほうじ茶ラテプリン
(本日の料理 写真)
材料(2個分)
ほうじ茶 (粉末) |
小さじ2 |
水 | 50ml |
ゼラチン | 5g |
砂糖 | 大さじ3 |
牛乳 | 200ml |
ホイップクリーム ・あんこ・ミント |
各適量 |
作り方
- 1 耐熱容器に分量の水を入れ、ゼラチンをふり入れ、ほうじ茶、砂糖を混ぜて600Wの電子レンジで約50秒加熱する。
- 2 牛乳に①を加え混ぜ、器に等分に流し入れ、冷蔵庫で約1時間 固まるまで冷やす。
- 3 固まったら、ホイップクリームをしぼり、あんこ、ミントをのせる。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので様子をみて調整してください。