レシピ
10月11日(木)放送
鮭とほうれん草の焼きうどん/栗のミルクプリン
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
鮭とほうれん草の焼きうどん
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
冷凍うどん | 2玉 |
甘塩鮭 | 2切れ |
ニンジン | 1/3本 |
しめじ | 1/2パック |
しいたけ | 2個 |
ほうれん草 | 1/3束 |
長ネギ | 1/3本 |
ゴマ油 | 適量 |
みりん | 小さじ1 |
A<調味料>
カツオだし | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1/2 |
醤油 | 大さじ1 |
B<鮭の調味料>
味噌 | 大さじ1 |
マヨネーズ | 大さじ1 |
カツオだし | 大さじ2 |
白練りゴマ | 大さじ1/2 |
作り方
- 1 鮭は皮を剥いて骨を取り、2等分に切る。ニンジンは3cm長さの千切りに、しめじは石づきを落としてほぐし、しいたけは軸を落とし薄切りに、ほうれん草は5cm長さに切り、長ねぎは斜め切りにする。
- 2 フライパンにゴマ油を熱し、解凍したうどん、Aを加えて炒めたらボウルに取り出す。
- 3 フライパンにゴマ油を熱し、鮭を両面しっかり焼き、ニンジンを加え火が通ったらしいたけ・しめじ・みりんを加えさらに炒める。
- 4 きのこがしんなりしたらほうれん草・長ネギを加えて炒め、合わせたBを加え、鮭を崩しながら炒め合わせる。
- 5 ④をうどんの入ったボウルに入れて混ぜ合わせ、器に盛りつける。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの2品目
栗のミルクプリン
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
栗の甘露煮 | 4個 |
甘露煮の汁 | 60ml |
ゼラチン | 5g |
牛乳 | 200ml |
ホイップクリーム | 適量 |
チョコスプレー (カラフル) |
適量 |
作り方
- 1 栗は、2個をあられ切り、2個は2等分に切る。
- 2 耐熱容器に甘露煮の汁を入れ、ゼラチンをふり入れ、600Wの電子レンジで約30秒加熱する。
- 3 牛乳と②を混ぜ合わせる。
- 4 器にあられ切りにした栗を入れ、③を等分に流し入れ、冷蔵庫で1〜2時間固まるまで冷やし固める。
- 5 ④にホイップクリームをしぼり、2等分に切った栗をトッピングし、チョコスプレーをちらす。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、様子をみて調整してください。ゼラチンが混ざりにくい場合があるので、よく混ぜて溶けるまで加熱してから加えてください。