レシピ
10月4日(木)放送
秋鮭とキノコのグラタン/キノコと海苔の佃煮ピザ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
秋鮭とキノコのグラタン
(本日の料理 写真)
材料(2人分)
生鮭 | 2切れ |
舞茸 | 50g |
しめじ | 50g |
えのきだけ | 60g |
しいたけ | 2個 |
プチトマト | 3個 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
水 | 大さじ1 |
ホワイトソース | 100g |
とけるチーズ | 適量 |
マヨネーズ | 適量 |
パン粉 | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
乾燥パセリ | 適量 |
作り方
- 1 舞茸・しめじ・えのきだけは石づきを落とし、えのきだけは長さ2等分に切ってから手でほぐし、しいたけは石づきを落として4等分に切る。
- 2 生鮭は皮をひいて1切れを6等分に切ってしっかり塩を振り、サラダ油を熱したフライパンで焼き、表面に軽く焼き色がついたらいったん取り出す。
- 3 ②のフライパンにサラダ油を足し、4種類のキノコ・塩・こしょう・水を加えたら、強火にかけフタをする。
- 4 水分が出てきたらフタを開け、強火で炒め続けて水分を飛ばしながらキノコに味を戻して、取り出す。
- 5 グラタン皿に、④のキノコを敷き詰め、②の鮭をのせ、プチトマトを散らし、マヨネーズをかける。
- 6 ⑤にチーズ(少なめ)・ホワイトソース・チーズ(多め)の順に乗せ、ラップをして600Wの電子レンジで、約1分半加熱する。
- 7 上からパン粉をちらし、200℃に余熱したオーブンで⑥を焼き色がつくまで13分ほど焼き、乾燥パセリをふる。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの副菜
キノコと海苔の佃煮ピザ
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
舞茸 | 1/2パック |
しめじ | 1/4パック |
A
海苔の佃煮 | 大さじ2 |
オリーブオイル | 大さじ2 |
わさび | 大さじ1/2 |
サラダチキン | 1/2個 |
モッツァレラチーズ | 1個 |
市販のピザ生地 | 1枚 |
青ネギ(小口切り) | 適量 |
作り方
- 1 舞茸としめじは石づきを除いてほぐし、耐熱皿にのせ、600Wの電子レンジで約1分加熱する。
- 2 Aを混ぜ、①を混ぜ合わせる。
- 3 ピザ生地に②を塗り、サラダチキンをちらし、1cm厚さ程度にスライスしたモッツァレラチーズをのせ、230℃に余熱したオーブンで約5分焼いたら、青ネギをちらす。
ポイント
※焼き時間はオーブンの機種機能等によっても異なるので、様子をみて調整してください。