レシピ
7月11日(水)放送
韓国風 牛肉のスープ/春雨チョレギサラダ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
韓国風 牛肉のスープ
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
牛薄切り肉 | 300g |
干ししいたけ (戻したもの) |
4個 |
ニンニク | 3個 |
長ネギ | 1本 |
春菊 | 100g |
糸こんにゃく お湯につけて アク抜きしたもの |
250g |
ゴマ油 | 大さじ2 |
薄口醤油 | 大さじ4 |
干ししいたけの 戻し汁 |
1ℓ |
A<特製辛味ダレ>
濃口醤油 | 大さじ2 |
青唐辛子 | 2本 お好みで調整 |
赤唐辛子粉 | 大さじ1 |
ニンニク すりおろし |
小さじ1 |
白ゴマ | 小さじ1 |
作り方
- 1 牛肉は4〜5cm長さの食べやすい大きさに切り、干ししいたけは十字に4等分に、ニンニクは薄切り、長ネギは青い部分まですべて5mm厚さの斜め切りにし、春菊はほぐす。
- 2 鍋にゴマ油、ニンニクを熱して香りが出たら、牛肉を加え、色が変わる程度まで炒めたら、糸こんにゃくを加えてさらに炒める。
- 3 ②に薄口醤油・しいたけの戻し汁を入れて中火にかけ、アクが出たら取り、干ししいたけを加えてひと煮たちしたら、長ネギ・春菊を入れて軽く混ぜたら火を止める。
- 4 Aを混ぜて特製辛味ダレを作る。
- 5 器に③を盛り付け、④の特製辛味ダレを添える。
ポイント
※特製辛味ダレは辛いので、お好みで試食中に入れる。
〆でゴハンを入れて食べるのがおススメ。
〆でゴハンを入れて食べるのがおススメ。
【韓国料理】金 順貞
店名 :韓灯 (ハンドゥン)
住所 :東京都中央区月島2-8-12 AS ONE月島 B1F
電話番号:03-3536-6635
営業時間:
17:30〜23:30(L.O.23:00)
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :月曜日 ※祭日は営業

シュフの副菜
春雨チョレギサラダ
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
春雨(乾燥) | 10g |
ニンジン (千切り) |
20g |
春菊(茎) | 20g |
塩 | 適量 |
レタス | 3枚 |
韓国海苔 | 4枚 |
サラダ油 | 適量 |
A
ゴマ油 | 小さじ2 |
ニンニク すりおろし |
適量 |
醤油 | 小さじ1 |
酢 | 小さじ1 |
ガラスープの素 | 小さじ1 |
白ゴマ | 小さじ1 |
作り方
- 1 フライパンに油を2〜3cm高さに熱し(約200度)、春雨を広げて入れ、白くふくらんできたら裏返し、両面揚げたら取り出す。
- 2 ①の揚げ油でニンジン・春菊もさっと素揚げし、取り出して塩をふる。
- 3 大きめのボウルにA、ちぎったレタスを入れて全体を和えたら、韓国海苔をちぎり入れ、さっと和える。
- 4 ③を器に盛り、春雨、ニンジンと春菊をのせる。
ポイント
※油が高温なので扱いに注意してください。ニンジンと春菊の水気はよくふいてから揚げます。