レシピ

7月10日(火)放送

鶏肉とレンコンの唐辛子炒め/おろしレンコンのさっぱりスープ

90秒で分かるおびゴハン!

※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます

シェフの主菜

鶏肉とレンコンの唐辛子炒め

(本日の料理 写真)
材料(4人前)
鶏もも肉 1枚
レンコン 40g
長ネギ 40g
とうもろこし
茹でたもの
1/2本
ゴーヤ 40g
鷹の爪 20本
ニンニク
みじん切り
3g
生姜
みじん切り
3g
ピーナッツ 30g
大さじ
1・1/3
サラダ油 適量
ゴマ油 適量
<タレ>A
醤油 大さじ
1・2/3
みりん 大さじ
1・2/3
小さじ2
水溶き片栗粉 水・片栗粉
各小さじ1
<鶏肉の下味>
適量
溶き卵 1/3個分
片栗粉 適量
サラダ油 大さじ2
作り方
  • 1 鶏もも肉は2cm角程度の角切り、レンコンは皮を剥いて1cm幅のいちょう切り、長ネギは1cm幅の斜め切り、とうもろこしは実を芯からはずし、ほぐしておく。ゴーヤは1cm角程度の角切りにし、沸騰した湯でさっと茹でて水にとり、ザルにあけて水気を切っておく。鷹の爪は半分に割って中の種を取り除く。
  • 2 鶏もも肉に塩、溶き卵、片栗粉を加えてもみこんでコーティングし、サラダ油を絡めておく。
  • 3 ボウルにAを混ぜる。
  • 4 フライパンに多めのサラダ油を温め、②の鶏肉を入れてほんのり色づくまで炒めたらザルにあけ、油を切っておく。
  • 5 ④のフライパンにサラダ油、鷹の爪を入れて鷹の爪の色が黒っぽくなるまで弱火で炒めたら、ニンニク・生姜・長ネギ・レンコンを加え炒め、香りがたったらさらにゴーヤ・とうもろこし・鶏肉を加えて炒め合わせる。
  • 6 ③のタレに水溶き片栗粉を混ぜたものを⑤に加え、とろみをつけたら、酢、ピーナッツ、ゴマ油を混ぜ、器に盛りつける。

【中華】山野辺 仁

店名  :銀座 やまの辺 江戸中華
住所  :東京都中央区銀座8-4-21 保坂ビル B1F
電話番号:03-3569-2520
営業時間:
 16:30〜23:00 (22:00 L.O)
定休日 :日、祝、不定休

(写真)

シュフの副菜

おろしレンコンのさっぱりスープ

(本日の料理 写真)
材料(2人前)
レンコン
すりおろし
80g
しいたけ 2個
A
お湯: 350ml
ガラスープの素 大さじ1
生姜
千切り
10g
溶き卵 2/3個分
青ネギ
小口切り
適量
作り方
  • 1 レンコンはすりおろし、しいたけは石づきを除いて薄切りにする。
  • 2 鍋に、Aと①のレンコンとしいたけを入れ、とろみが出るまで火にかけたら、仕上げに溶き卵を回し入れてふんわり火を通す。
  • 3 ②を器に盛り付け、青ネギをちらす。

このページのトップへ