レシピ
6月6日(水)放送
ポークチャップ/洋風フルーティーちらし
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
ポークチャップ
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
豚ロース肉 | 2枚 |
タマネギ | 1個 |
塩・こしょう | 各適量 |
ニンニク (すりおろし) |
3g |
バルサミコ酢 | 大さじ1 |
トマトピューレ | 大さじ2 |
ケチャップ | 大さじ4 |
ブイヨンスープ | 100ml |
中濃ソース | 大さじ1 |
乾燥パセリ | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
付け合わせ
粉ふきいも | 適量 |
ブロッコリー (茹でて小房に 分けたもの) |
適量 |
作り方
- 1 タマネギは繊維に沿って薄切り、豚肉は筋切りし、塩・こしょうで両面に下味をつける。
-
2
フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を両面返しながら焼き、3分の2ほど火が入ったら、バットに取り出し、ラップをする。
(ポイント:余熱で火を通し、肉が固くなるのを防ぐ) - 3 フライパンの余分な油を拭き取り、ニンニクを炒め香りを出したら、タマネギを中火で炒め、油がまわったら塩・こしょうしてさらに炒める。
-
4
タマネギがしんなりしたらバルサミコ酢を加え、酸味を飛ばしながら炒める。
(ポイント:なければ白ワイン・お酢で代用可) - 5 ④にケチャップ・トマトピューレ・ブイヨンスープを加え沸かし、煮詰める。
- 6 豚肉を肉汁ごと戻し入れ、サッと煮る。火を止めてから中濃ソースを加え混ぜたら、粉ふきいも、ブロッコリーとともに器に盛り、乾燥パセリを散らす。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの2品目
洋風フルーティーちらし
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
ご飯 | 500g |
A
バルサミコ酢 | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
トマト | 1個 |
パイナップル | 40g |
アボカド | 1個 |
塩 | 適量 |
白ゴマ | 適量 |
刻み海苔 | 適量 |
作り方
- 1 耐熱容器にAを入れ、600Wの電子レンジで約30秒加熱し、よく混ぜて砂糖と塩を溶かす。
- 2 ごはんに①を混ぜ、器に入れる。
- 3 アボカド、トマトは1〜2cm角に、パイナップルは5mm角に切り、塩をふって混ぜ合わせる。
- 4 ②に③をのせ、白ゴマと刻み海苔をトッピングする。