レシピ
6月4日(月)放送
鶏肉の長芋ロール 黒酢煮/ビネガードレッシングサラダ
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
鶏肉の長芋ロール 黒酢煮
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
鶏もも肉 | 1枚 |
半熟卵 | 2個 |
長芋 | 150g |
大葉 | 3枚 |
小松菜 (茹でて4〜5cm 長さに切ったもの) |
1株分 |
ゴマ油 | 適量 |
タコ糸 | 適量 |
A<黒酢ダレ>
黒酢 | 大さじ3 |
オイスター ソース |
大さじ1 |
醤油 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
B
水 | 100ml |
酒 | 大さじ1 |
梅干し (種を除いて たたいたもの) |
1個分 |
作り方
- 1 ボウルにAの調味料を合わせる。
- 2 鶏もも肉は余分な脂を取り除き、均一に開いて、フォークで数カ所刺し、①に漬けて5分ほど置く。
- 3 長芋は皮をむいてスティック状に切り、ゴマ油を熱したフライパンで表面がこんがりとするまで焼き、取り出す。
- 4 ②の鶏もも肉を下味液から取り出し(漬け汁はとっておく)、水気をふき取り、皮目を下にして広げ、大葉、長芋をのせて巻き、タコ糸でしばる。
- 5 ゴマ油を熱したフライパンで④の表面をこんがり焼いたら、Bの調味料を加えて混ぜ、弱火にして蓋をし、約10分煮る。
- 6 ⑤に半熟卵、④で残った漬け汁を加えて強火にし、タレをかけながら煮詰める。
- 7 とろみがついてきたら、鶏肉を取り出し、タコ糸をほどき、食べやすい大きさに切り、器に卵、小松菜とともに盛りつけ、煮汁をかける。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの副菜
ビネガードレッシングサラダ
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
キウイ | 1個 |
黒酢 | 大さじ1 |
A
オリーブオイル | 大さじ2 |
塩・こしょう | 各適量 |
醤油 | 小さじ1 |
お好みの野菜 | 適量 |
作り方
- 1 キウイは皮をむいて粗みじん切りにし、黒酢を加え、600Wの電子レンジで約1分加熱する。
- 2 ①にAを混ぜて粗熱をとる。
- 3 お好みの野菜を彩りよく盛り付け、②を添える。
ポイント
お好みの野菜例:レタス(ちぎったもの)、プチトマト(4等分に切ったもの)、紫タマネギ(薄切り)など
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、様子をみて調整してください。
※ドレッシングは冷やした方がおいしく召し上がれます。
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、様子をみて調整してください。
※ドレッシングは冷やした方がおいしく召し上がれます。