レシピ
5月29日(火)放送
みそ煮込み豆腐ハンバーグ/キューカンバーゼリー
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
みそ煮込み豆腐ハンバーグ
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
ハンバーグのタネ
木綿豆腐 | 1/2丁 |
合挽肉 | 200g |
タマネギ (みじん切り) |
1/2個分 |
ごぼう (ささがき) |
30g |
薄力粉 | 大さじ1 |
A
醤油 | 小さじ2 |
水 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
黒こしょう | 小さじ1/2 |
ゴマ油 | 適量 |
一緒に煮込む野菜
マッシュルーム (スライス) |
4個分 |
B<味噌ソース>
豆乳 | 200ml |
カツオだし | 200ml |
味噌 | 大さじ1 |
薄力粉 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
仕上げ
青ネギ (小口切り) |
適量 |
七味唐辛子 | 適量 |
作り方
- 1 タマネギ、ごぼうと薄力粉を混ぜる。
- 2 ボウルに水切りした木綿豆腐・合挽肉・Aを入れて混ぜ合わせ、①を加え、さらに混ぜ合わせる。
- 3 ②のタネを2等分にして小判型に成形する。
- 4 ボウルにBを合わせる。
- 5 フライパンにゴマ油を熱し、③のタネを表面が固まるまで両面焼く。
- 6 ⑤に④の汁とマッシュルームを加え、蓋をして汁が半量程度になるまで10分程度煮込む。
- 7 器に盛り、仕上げに青ネギ、七味唐辛子をちらす。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの2品目
キューカンバーゼリー
(本日の料理 写真)
材料(4個分)
きゅうり | 1本 |
ゼラチン | 5g |
はちみつ | 大さじ3 |
水 | 100ml |
ライム | 適量 |
作り方
- 1 きゅうりはヘタを落としてすりおろし、耐熱容器に入れてゼラチンをふりいれ、600Wの電子レンジで約1分半加熱する。
- 2 ①に、はちみつ、水、ライムのしぼり汁(1/4個分)を加えよく混ぜたら、ゼリー型に等分に流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。
- 3 ②を型からはずして盛り付け、くし形に切ったライムを添える。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によっても異なるので、様子をみて調整してください。
※ゼリー液を流し入れる前に、型を水にさっとくぐらせると型から取り外しやすくなります。
※ライムは、切る前に転がしてやわらかくしておくと絞りやすくなります。
※ゼリー液を流し入れる前に、型を水にさっとくぐらせると型から取り外しやすくなります。
※ライムは、切る前に転がしてやわらかくしておくと絞りやすくなります。