レシピ
5月22日(火)放送
欧風カレー/ガーリックポテチー
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
欧風カレー
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
牛もも肉 | 280g |
<牛肉の下味>
塩・こしょう | 各適量 |
カレー粉 | 適量 |
タマネギ | 1.5個 |
ニンジン | 1本 |
じゃがいも | 3個 |
ブイヨンスープ | 850ml |
塩・こしょう | 各適量 |
サラダ油 | 適量 |
A
ニンニク (すりおろし) |
5g |
生姜 (すりおろし) |
5g |
カレー粉 | 7g |
B
市販の カレールウ (こくまろ(中辛)) |
1/2箱分 |
デミグラス ソース |
100g |
オイスター ソース |
大さじ1 |
作り方
- 1 具材を切る。タマネギは繊維に沿って薄切り、ニンジンは乱切り、じゃがいもは4〜6等分に切る。牛肉は角切りにし、塩・こしょう・カレー粉で下味をつける。
- 2 鍋にサラダ油を熱し、牛肉をさっと炒めたら・ニンジン・じゃがいもを加えて炒める。(ポイント:じゃがいもを炒めて、煮崩れを防ぐ)
- 3 ②の野菜に油が回ったらバットに一旦取り出し、鍋にサラダ油を足し、タマネギを炒める。
- 4 タマネギがしんなりしたら、Aを加えて炒め、半分ほど取り出す。
- 5 ④の鍋にブイヨンスープを加えて沸かし、タマネギ以外の取り出しておいた具材を戻し、15分ほど中火で煮込む。
- 6 お玉2杯分のスープと半量程度のニンジンを鍋から取り出し・取り出しておいたタマネギとともにミキサーで撹拌し、鍋にもどし入れる。(ポイント:トロミがつき、コクも出る)
- 7 鍋にBを加えてから再び火にかけ、煮詰めたら、器にご飯を盛り、カレーをよそう。
【洋食】古賀 達彦
店名 :旬香亭 (シュンコウテイ)
住所 :東京都豊島区目白2-39-1 トラッド目白 2F
営業時間:
ランチ 11:00〜15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:00〜23:00(L.O.22:00)
ランチ営業、夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :毎週月曜日(祝日月曜日営業)

シュフの副菜
ガーリックポテチー
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
じゃがいも | 2個 |
塩 | 適量 |
A
ニンニク (すりおろし) |
小さじ1 |
牛乳 | 大さじ2 |
とろけるチーズ | 80g |
乾燥パセリ | 適量 |
こしょう | 適量 |
作り方
- 1 じゃがいもは皮をむき、薄く輪切りにする。
- 2 耐熱皿に①を広げ、塩をふり、ラップをして、600Wの電子レンジで約3分加熱する。
- 3 Aを混ぜてから小鍋に入れて中火にかけ、あたたまったらチーズを加え混ぜる。
- 4 ③のチーズが溶けたら②にかけ、乾燥パセリ、こしょうをふる。
ポイント
※加熱時間は電子レンジの機種機能等によって異なるので、様子をみて調整してください。