レシピ
5月3日(木)放送
サムギョプサル/梅しそドリンク
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
サムギョプサル
(本日の料理 写真)
材料(4人前)
豚バラ肉 (ブロック) |
400g |
サニーレタス | 10枚 |
サンチュ | 10枚 |
エゴマの葉 | 10枚 |
キムチ | 200g |
青唐辛子 (小口切り) |
3本分 |
ニンニク (薄切り) |
4個分 |
ご飯 | 茶碗2杯分 |
<ニラキムチ>
ニラ | 1/2束 |
A
赤唐辛子粉 | 小さじ1 |
濃口醤油 | 大さじ1 |
酢 | 小さじ1/2 |
砂糖 | 適量 |
ゴマ油 | 適量 |
ニンニク すりおろし |
適量 |
白ゴマ | 適量 |
<千切りサラダ>
長ネギ | 1・1/2本 |
ニンジン | 1/2本 |
きゅうり | 1/2本 |
赤唐辛子粉 | 適量 |
塩 | 適量 |
B<つけダレ>
ゴマ油 | 大さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 適量 |
作り方
- 1 豚バラ肉を5mm厚さに切り、包丁の先で肉の繊維をたたく。
-
2
【ニラキムチ】
3cm長さに切ったニラに、Aを混ぜる。 -
3
【千切りサラダ】
水にさらした白髪ネギ、千切りにしたニンジン、きゅうりに、塩・赤唐辛子粉で味付けする。 -
4
ホットプレートを250℃に熱し、鉄板が熱くなったら豚バラ肉を焼く。
豚の油が出てきたら、肉の隣でキムチ・ニンニクを焼く。 -
5
肉やキムチが焼けてきたら、サニーレタス、サンチュ、エゴマの葉に肉・キムチ・②,③の付け合わせなどを乗せて、Bを混ぜたつけダレをつけて食べる。
【〆ごはん】
鉄板に残った具材は、肉を調理用ハサミで細かく切り、ご飯、つけダレ、ちぎったサニーレタス、サンチュ、エゴマの葉などを加えて炒める。
【韓国料理】金 順貞
店名 :韓灯 (ハンドゥン)
住所 :東京都中央区月島2-8-12 AS ONE月島 B1F
電話番号:03-3536-6635
営業時間:
17:30〜23:30(L.O.23:00)
夜10時以降入店可、日曜営業
定休日 :月曜日 ※祭日は営業

シュフの2品目
梅しそドリンク
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
大葉 | 2枚 |
はちみつ梅 | 2個 |
サイダー | 400ml |
レモン輪切り | 2枚 |
氷 | 適量 |
作り方
- 1 ちぎった大葉と種を除いた梅干しはすりばちですり混ぜる。
- 2 ①にサイダーを加え、氷を入れたコップに等分に注ぎ入れ、レモンの輪切りを1枚ずつ浮かべる。
ポイント
すりばちがなげれば、大葉と梅干しを細かく包丁でみじん切りにして一緒に叩いてもよいでしょう。