レシピ
4月25日(水)放送
さっぱり梅トンテキ 青菜添え/妖怪さん
90秒で分かるおびゴハン!
※ 一部端末では動画がうまく再生できない場合がございます
シェフの主菜
さっぱり梅トンテキ 青菜添え
(本日の料理 写真)
材料(2人前)
豚ロース肉 | 2枚 |
塩・こしょう | 各適量 |
薄力粉 | 適量 |
小松菜 (塩茹でして 水気を切ったもの) |
1/2束 |
しらす | 15g |
ゴマ油 | 適量 |
A<梅ソース>
梅干し (種を除いて 叩いたもの) |
20g |
水 | 大さじ1 |
酒 | 大さじ2 |
醤油 | 大さじ1 |
みりん | 大さじ1 |
作り方
- 1 豚ロース肉はフォークで全体をさして筋切りをし、塩・こしょうをする。
- 2 小松菜は3〜4cm幅に切る。
- 3 ボウルにAを入れ、混ぜる。
- 4 豚肉の表面に薄力粉をまぶし、ゴマ油を熱したフライパンで両面焼き、③の梅ソースを加え、豚肉に絡めながら煮詰める。
- 5 フライパンから豚肉と半量のタレを取り出し、フライパンに残ったタレに小松菜としらすを加え、絡める。
- 6 豚肉は食べやすい大きさに切り、小松菜とともに盛りつける。
【和食】村田 明彦
店名 :季旬 鈴なり
住所 :東京都新宿区荒木町7番地 清和荘1F
電話番号:03-3350-1178
営業時間:
18:00〜23:00(L.O)
※コース18:00〜22:00(L.O)
定休日 :日曜・祝日

シュフの副菜
妖怪さん
(本日の料理 写真)
材料(2個分)
ご飯 | 240g |
大葉 | 4枚 |
A
白ごま | 小さじ1 |
塩 | 適量 |
B
紅生姜 (刻んだもの) |
12g |
ウィンナー (茹でたもの) |
1本 |
うずらの卵 | 1個 |
作り方
- 1 ご飯の半量にA、半量にBを混ぜる。
- 2 ウィンナーとうずらの卵はそれぞれ2等分に切る。
- 3 お椀に大葉を2枚広げ、Aを混ぜたご飯を入れ、ウィンナーを断面が上になるように埋め込み、ラップに返して丸く成形しながら包む。
- 4 お椀に大葉を2枚広げ、Bを混ぜたご飯を入れ、うずらの卵を断面が上になるように埋め込み、ラップに返して丸く成型しながら包む。